今季お初のカシラダカと出会いました♪
アオジの地鳴きかなと思いましたが、草むら近くを歩いた時に近くの木の枝に飛びあがったのはカシラダカの小群でした。
スカンジナビア半島からカムチャッカ半島までのユーラシア高緯度地方で繁殖し、中国東部で越冬する。
日本では冬鳥として九州以北に渡来する。
TL15㎝
最後までご覧いただき有難うございます。
今季お初のカシラダカと出会いました♪
アオジの地鳴きかなと思いましたが、草むら近くを歩いた時に近くの木の枝に飛びあがったのはカシラダカの小群でした。
スカンジナビア半島からカムチャッカ半島までのユーラシア高緯度地方で繁殖し、中国東部で越冬する。
日本では冬鳥として九州以北に渡来する。
TL15㎝
最後までご覧いただき有難うございます。
遠かったのですが、カシラダカです。
引っ越ししても、とりあえず普通種も色々みられて嬉しい😄
この日は、ウグイスの初音を聞きました!
スカンジナビア半島からカムチャッカ半島までのユーラシア高緯度地方で繁殖し、中国東部で越冬する。
日本では冬鳥として九州以北に渡来する。
TL15㎝
20羽位の小群が高い木にとまったので見るとカシラダカでした。
なるべく近そうなものでも大分見上げなければダメでした。
下に降りてきたもののこちらも遠くです。
何か種子のようなものを啄んでいます。
遠かったですが、カシラダカは引っ越して初めて見ることが出来ました。
嬉しい
スカンジナビア半島からカムチャッカ半島までのユーラシア高緯度地方で繁殖し、中国東部で越冬する。
日本では冬鳥として九州以北に渡来する。
TL15㎝
昨日は、暖かくお花見日和でした。
カワセミを見に行きましたがお花見客が沢山いてだめでした。
桜も満開なものと、まだ蕾のものとあります。種類が違うのでしょうか。
カシラダカ
スカンジナビア半島からカムチャッカ半島までのユーラシア高緯度地方で繁殖し、中国東部で越冬する。
日本では冬鳥として九州以北に渡来する。
TL15㎝
ヒヨドリは、咲いている桜の木にとまっている所が撮れました。(一枚だけ)
菜の花も綺麗でした。
梅の木にカシラダカがきていました。
色の淡いのはメスかな。(冠羽を寝かせているとカシラダカじゃないみたい)
スカンジナビア半島からカムチャッカ半島までのユーラシア高緯度地方で繁殖し、中国東部で越冬する。
日本では冬鳥として九州以北に渡来する。
TL15㎝