微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

聴くことができます

2016-10-04 21:15:55 | 
孤独を愛するなら

他人の話に耳を傾けなくてもいいのでしょう

他者を必要とするなら

他人の話に耳を傾けるといいでしょう

面と向かってどんなことでも聴いてくれる人

そうでないと他者はよってこないのかも

自分にとっていいこともそうでないことも聴くことができる

そうありたいものです

良い夜を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命が最優先される社会であるために

2016-10-04 04:53:05 | 
おはようございます

新聞配達のバイクの音が聴こえてきました

人の生活を支える

早朝からの仕事

日中の仕事

夜の仕事

夜勤という仕事

人の生きるを支えるために

多くの仕事があります

人が生きるを人が支える社会

人が人の生きるを支える仕組み

社会の中心にあるのは

生きるや命

人の生きるを支えるために

生きている

命が最も大切にされる社会

命が最優先される社会であるために

今自分にできることをしていく

それでいいのでしょう

今日一日いいことありますように
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする