みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

四国旅行3日目

2007-02-12 23:59:09 | 乗り鉄
朝は伊予鉄の路面電車で大手町へ。この大手町駅は、今や日本で唯一、鉄道と路面電車(軌道)が平面交差する駅で、写真左上のように電車を踏み切りで待つ路面電車が見られます。 大手町から伊予鉄道高浜線・横河原線に乗り、まず横河原へ。車両は元京王5000系の700系でしたが、折り返しは元京王2010系の800系。この電車で高浜線の古町まで乗車。ここは車庫(写真左下)のある駅です。古町もまた、鉄道と軌道が平面交差しますが、こちらは斜め交差。ちなみに軌間・電圧が一緒な為(高浜線のみ。横河原線と郡中港線は電圧が違う)、相互に入線は可能ですが、実際は車体長やホームの高さ、保安システムの違いもあるのでそういった運用はありません。 . . . 本文を読む
コメント