腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日終業式の学校が多いのではないでしょうか。

いいなぁ、夏休み。

毎年書いてるような気がするが、夏休みの宿題は一気に7月中に終わらせましょう。

良い子の諸君、8月の1ヶ月間が本当の夏休みだ!

何?
自由研究?

そんなの簡単です。


「参院選が終わってからのアベノミクスの行く末」

「TPPで日本の米農家の新たな展望」

「民主党は解体されるべきなのか」

「アラブの春とは何だったのか」

「現代の若者とSNSについて」

「原油価格の動向」

「円安と外国人投資家の関係」

「オバマの次は」

「中国におけるシャドーバンキングの実態」

「100m走で10秒を切る方法」

「日本国憲法第9条を再考する」

「都市型ゲリラ豪雨の対策法」

「7番アイアンで180ヤード打つ方法」

「白米に一番よく合うおかずは」

「夏休み中の我が家の降水量(定点観測)」

「パンケーキ、スフレケーキに続く次のスイーツは」

「オアシズ大久保佳代子を考える」

「世界のカブトムシを調べる」

「ジブリ作品をひも解く(あらすじ、興行収入、声優など)」

「夏の星座を調べる」

「スギちゃんの消費期限」

「ダンボールで作る未来の家」

エトセトラ、エトセトラ...



上から段々と研究テーマが現実っぽくなってますが、まだこの他に30個くらいあるので、よかったら相談に乗りますよ。

格安にて承ります。


って、金取る気か!(笑)



ま、とにかく今日学校から帰ってきたら漢字の書き取りの宿題は全て終わらせるように。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 TW STEEL Ref.TW97 自動巻き

大阪府八尾市在住のA様所有。
分解掃除、テンプ調整、タイミング調整、パッキン交換、秒針取り付け、防水検査を行いました。

<TW STEEL>
2005年にオランダで誕生し、今世界中から注目を集めているTW STEEL(ティーダブリュー スティール)は、独自性のあるデザイン、手ごろな価格設定、スイス基準に基づくハイクオリティさが魅力です。
スポーツ界へのプロモーション活動も積極的に行っており、2010年にはルノー・F1チームのオフィシャル・タイミング・パートナーとなり、世界各国のアスリート達がTW STEELのアンバサダーとして名を連ねています。

A様大事にお使いくださいませ。



今年の夏の自由研究が切欠でその道のエキスパートになり、ゆくゆくはノーベル賞なんか受賞してくれたら感無量の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )