腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



月曜日の気がしてならない店主です。

今日もとりあえず最初に言っておきます。


暑い。


W杯が終わり、ウィンブルドンも終わり、ちょっと寂しい感じがしてますが、いやいや大相撲の名古屋場所は10日目だし、プロ野球は昨日から後半戦が始まっている。

名古屋場所は8場所連続休場の稀勢の里、4日目に白鵬が離脱し、そして鶴竜も6日目に休場。

3横綱が揃って休場するのは19年ぶりだとか。

そして3横綱が不在の中、新大関栃ノ心も右足親指の怪我で休場となってしまった。

大荒れです。

昨日まででは御嶽海が全勝。

そして朝乃山が1敗で遠藤が2敗。

まだまだチャンスあります。


そして第100回目の記念大会でもある夏の高校野球の地区予選も熱い。

ちなみに店主の母校は大阪大会の1回戦でスッと消えちゃいましたが(><)

西日本豪雨の影響で広島大会が10日遅れで始まった。

被災されて避難生活を余儀なくされている大勢の方に勇気と希望を与えられるよう全力で熱い戦いを見せて欲しいもんです。

あ、高校球児も応援している人も熱くなり過ぎて熱中症にならないように。


そして今日京都では祇園祭の山鉾巡行。

暑いよ~、京都は。

見に行く人は覚悟して。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ブルガリ アルミニウム Ref.AL44TA 自動巻き

大阪市淀川区在住のR様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

2012年12月に一度お預かりさせていただいていて、今回が2度目のお預かり。
いつもご贔屓にありがとうございます。

ケースにアルミ、ベゼルとバンドにラバーという今までになかった異色の素材使いで1998年に登場したブルガリのスポーツライン、アルミニウムです。
R様大事にお使いくださいませ。


祇園祭は見に行ったことがない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ということで、明日は水曜日なので定休日でございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )