腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



ここんところ毎日スマホの防災速報のプッシュ通知に「熱中症の危険あり 運動は原則中止」と表示されます。

そりゃ連日38度だ、40度超えた、などと報道されているんだから、まさか高校野球の地区予選なんかやってないでしょうね...

え?

やってんの!?(笑)

選手はもちろんのこと、スタンドで応援している学校関係者や父兄の皆さんも熱中症には気を付けてくださいませ。

あ、それと審判の方も。

選手はチェンジになったらベンチで休めるが、審判方はずっとグラウンドに出ずっぱり。

しかも紺とかグレーとか黒っぽい服だしな。

チェンジの時に給水してます?

確か高校野球の審判って無給じゃなかったっけ?

両校から審判団に冷たい飲み物くらい差し入れしてあげてくださいね。


確か漫画『ドカベン』でレフトの微笑三太郎がダイレクトで捕ったのかワンバウンドで捕ったのかギリギリのところで審判が熱中症で倒れたってシーンがあったのを思い出しました。


夏休みに入って、各地でイベントなんか行われてたりしますが。

イベントに付きものなのがゆるキャラなどの着ぐるみ。

着てなくても暑いのに、あの中は一体何度になってるんだろう?

キャラクターが急に動かなくなったらかなりヤバいサインですので、周りのスタッフさんご注意願います。

時給1.5倍にしてあげて~。


大相撲名古屋場所は関脇御嶽海が初優勝。

長野県出身の力士が優勝するのは初だとか。

笑った顔がユリヤンレトリーバーにちょっと似てると思うのは店主だけでしょうか。

人気出そうな予感(笑)

おめでとうございます。



そう言えば、ここ最近“紀州のドンファン”の話がパッタリ途絶えたが、何か進展したんだろうか?

ふと思いだした次第。



では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX エクスプローラーⅡ Ref.16570T 自動巻き

東大阪市在住のM様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

24時間針を備えていてGMT機能が付いているエクスプローラーⅡです。
固有番号がG品番なので2010年に製造されたモデル。
M様大事にお使いくださいませ。


地元の少年野球チームに所属していた小学生の頃はよく殿馬の秘打を真似ていた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )