腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



連休明けで開店からドタバタしていて、3時間経ち、ようやく一息つきました。

留守番電話のメッセージにお返事し、メールでのお問い合わせに返信し、修理センターから届いていた大量の修理見積もりFAXを確認してお客様にお電話し、その間ご来店いただいたお客様の電池交換、バンド交換、ブレス洗浄、バンド修理などをさばき、連休前に機械乾燥でお預かりした腕時計の組み立てを行い、修理センターやカシオテクノから届いた宅急便を受け取り、気が付くとお昼ごはんの時間。

電池交換でお預かりしているお客様がまだ戻ってこられないのでエサは「待て!」のコマンドが出ている状態です。

ふぅ、もう疲れてしまいました。

お昼ごはん食べたらちょっとは元気が出ますでしょうか。


今朝早く、大坂なおみさんが今週末に開催される東レ・パンパシフィック・オープンに出場するため羽田空港に凱旋帰国しました。

パンパシ・オープンのチケットは早くに完売してかなりのプレミア化しているらしい。

そりゃそうだ。

グランドスラムチャンピオンのプレーを生で観る機会はそうそうない。


で、記者会見。

お疲れ様ですね。

引っ張りだこでなかなかゆっくりできないと思うが、体調整えてベストパフォーマンスを見せて欲しいもんです。


そして昨日でついに1ヶ月が経ってしまいました。

大坂富田林署から逃走した樋田容疑者。

もっと早くに捕まるだろうと思っていたが、なかなか捕まらんな。

で、府警OBが出資する私的懸賞金制度を開始すると発表し、逮捕につながる有力な情報に上限200万円が支払われるそうな。

ついに懸賞金が出た。

何だか堺市辺りで目撃情報があったとかなかったとか。

まだ南大阪の辺りに潜伏してるんだろうか?

見つけて通報したら200万円。

く~っ、ダイソンの掃除機が買えるな。

いや、そんな呑気な事は言ってられない。

相手は凶悪犯。

君子危うきに近寄らず。

早く捕まって欲しいもんです。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX サブマリーナ デイト Ref.16610 300m防水 自動巻き

東大阪市在住のM様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、角穴車交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

カレンダー付きのサブマリーナです。
固有番号がS品番なので1993年に製造されたモデル。
角穴車とゼンマイの交換を要しました。
M様大事にお使いくださいませ。


電池交換で預かったお客様がなかなか戻ってこられず、結局お昼を食べたのが2時過ぎだった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
空腹も満たされたので昼からも頑張ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )