とみぞうのお気楽ブログ

クルマ、日本、北海道を愛する生粋の道産子50歳♂です。カバー画像は、PC版は増毛駅、スマホ版は733系電車の大谷ver.

道東自動車道(トマム~十勝清水間)開通

2007-10-22 21:29:46 | 北海道地域情報

 平成19年10月21日、ついに開通しました。日勝峠は標高が高くカーブがきつい交通の難所で且つ札幌から帯広(釧路方面含む)に来るには基本的にこの峠しか道がありません。従って大型も乗用もみなここを通り、特に冬場は死人が出る数字が多いです。また、あそこの事故は正面衝突が多いので、一旦起きると確実に悲惨な事故となります。天気の良い夏期間は運転していて楽しいところですが、霧がかかったり冬期間になると一転、運転手にものすごいプレッシャーをかけてきます。吹雪の日にここを通った経験がありますが、あんなの2度とごめんです。なので、冬の帰省は必ずJRを使っています。
 開通区間は部分的ではありますが、日勝峠を通らなくて済むようになっただけでも相当楽になることはまちがいないでしょう。一度自分で走ってみたいです。とにかく次は、夕張まで全通するのを待つだけですが、それまで4年かかる予定です。そして交流人口が増えれば観光業界には多くの利益をもたらすでしょうし、物流業界もかなりの数がこの道路を使うことになるはずです。
JRもうかうかしていられなくなりました。2011年に道東道が帯広まで全通した後、今のままなら帯広札幌間の移動手段は相当数自動車へ流れていくでしょう。どのような作戦を考えているのでしょうね。
 しかし、恐らく近い将来、自動車は限られた人しか乗れない時代が来るものと思ってますし、そうしなければならなくなるでしょう。それは環境問題しかり、化石燃料の残り年数しかり・・・。今のところ、物資の輸送のほとんどがトラックに頼っているのが現状ですが、ゆくゆくは鉄道や船にシフトしていく「モーダルシフト」に更に取り組んで行かなくてはならないでしょう(現状でも貨物列車に物流を移行している業者はありますが)。
そんな時代背景の中開通した道東道、将来は緑ナンバーの車や乗合自動車だけが通る道になっているかもしれません。
 あと、警察の方に言いたいのですが、北海道の道路の速度制限をもっと上げてください。これは私だけでなく、各方面から意見が出ている話です。事故を起こさないためには速度制限を下げればよい、という考え方をやめて「自己責任」という考え方を道路交通法で示してみてはいかがでしょうか。

日ハム2年連続日本シリーズ進出決定!

2007-10-18 23:16:20 | 北海道日本ハムファイターズ
今日は正直勝てないんじゃないかと思ってました。
でも、成瀬が最初からずっと日ハム打線に捕らえかけられていたのは見ていてわかったので(凡打でもバットの芯に近いところに当たってた)もしかしたらイケるかな?と思ってたところ、、、

普通の打者なら空振りかフライしか打てないような球を、何とセギがホームラン!その後も鶴岡のタイムリーもあり、ほぼ決まったかと思われました。
しかしロッテも最後まで食い下がってきましたね。ダルも7回から明らかにおかしかったし、9回表ももしかしたら詰め寄られていたかもしれない。そんな中何とか勝てたという感じです。点差は大きかったけど、実際の戦力はほとんど同じでしたね。

そしてなにより、試合後ロッテと日ハムの選手がお互いを讃え合った姿を見て感動しましたね。あんな光景なかなかないでしょう。スポーツをやっていた事のある人なら、あの気持ちわかりますよね。お互い出し切ったのが見ている方もわかりましたから。

次は日本一。我々に夢を見させてほしいです。

水着レディを見ているだけでゴルフが上手くなる不思議なビデオ

2007-10-15 23:46:18 | 日記


http://www.shop-pg.com/index.php?_t=index_item.html&ITEM_ID=60680068

先ほどテレビで小倉さんが紹介していました。
「こんなの見てうまくなるわきゃないよ」と言ってましたが、チラッと中身が紹介されたので見てみると、、、

ヘタッピなねーちゃんが、どんどん服を脱いでいく、ゴルフと無関係なものなのかな?と勝手に思いつつ、最初は金髪ねぇちゃんのオッパイや尻に目がいきます(男なら当然ですよね)。
が、実際の彼女のショットを見ると、どうみてもショットはプロ級。そして、だんだんと腰の使うタイミングや切り返しのタイミング、クラブヘッドを走らせるために動きを止める箇所(ビハインドザボール、肩を開かない、など)、等々、服を着ている人を見るよりずっとわかりやすい。

最近やっと、90前半が出るようになってきた私としては、一瞬いいかな?と思ったりして。

「海パンを履いた○○○(男子プロ)を見るだけで上手くなるDVD」

これでタイガーウッズ版が出たら、とても役に立ちそう。売れるかどうかは別ですが。
てか、出るわけないですね(笑)

スーパーカムイと711系電車で農家直営スープカレー(後編)

2007-10-14 17:51:38 | 北海道地域情報
目的地までの地図がアバウトで、徒歩30分。
建物がほとんどない畑ばかりのところなので、ホントに着くかどうか不安をかかえながら江部乙駅を徒歩で出発です。
その前に、江部乙駅を撮影。

2番ホームから旭川方向の様子


2番ホームから1番ホームとその奥(駅南側)の様子。ここが市街地です。


同じく1番ホーム


2番ホームから3番ホーム奥(駅北側)の様子。こちらは一面畑や水田です。


江部乙駅を札幌側から旭川方面に向けての様子


駅舎はこんな感じです。ここから入ると1番ホームです。


さて、撮影が終わったところでいよいよ出発です。
歩いて歩いて、やっと到着。10月上旬の北海道は寒いですね。手が冷たいし鼻水も出てきました。

こんな一面畑のところに、


あ、何だか見えてきました。


無事到着。きれいな建物ですね。


早速中に入ってオーダーです。
さすが農家直営のレストランだけあって、魅力的なメニューがたくさんあって迷いますね。

で、決めたのはこれです。


こっちはさすがに腹に収まりそうもないので、見るだけです。


カレーが出てくるまで店の中を見てみました。
店の中には、農家から野菜などが直送可能な農家の本(北海道全部)や、この店の米などの直売コーナーがこじんまりとそしてきれいにディスプレイされています。全体的にとてもしゃれたイメージで統一されています。そして結構なお客さんが入ってきましたね。待ちの喧噪からこういうところにくると、疲れた体がふっと楽になる、それを求めて人がやってくるのかもしれません。

そして、それほど待たずして運ばれてきたカレーです。おいしそう!


早速いただきま~す。
おぉ、何とトマトの味か効いた優しい味なんだろう。スパイスのパンチが効いたカレーが個人的に好みですが、具材の野菜のおいしさと相まってこれはこれで美味しいです。かといってスパイスが物足りない訳ではないです。そんなことより、脂っこくないのにコクが濃厚なので、どんどんスープがなくなっていきます。ちなみに、このカレーはあまり辛くしない方が良さそうです。せっかくのうまみがわからなくなってしまいますから。
次回は、ルーカレーやサイドディッシュも味わってみたいものです。でも十分お腹いっぱい。おいしかったですね~

「農家直営」「レストラン」「農産物販売」「おしゃれで落ち着いた」などの要素を満たしたお店は道内、特に今回のような札幌から割と近いところに多い傾向にあります。その中でも特に評判の良いところのようです。今後もこのようなお店がどんどん増えて、安心安全でおいしい食べ物を、自宅から近いところで味わえるようになればいいなと思います。いまや、地産地消やフードマイレージといったことも考えなくてはいけない時代です。美味しいからといって、北海道外や外国からわざわざ通販で買うようなことはできる限り避けたいものです。

そんなことを思いながら満腹になったお腹を気遣いながら、店を出たのでした。

スーパーカムイと711系電車で農家直営スープカレー(前編)

2007-10-13 17:46:07 | 北海道地域情報
この日は、滝川市江部乙にあるスープカレー屋さん「ママズキッチン」にお出かけです。前から1回食べてみたかったんですよね~。

まずは札幌駅から、平成19年10月1日から運用開始となったスーパーカムイで出発です。さすがに新しくピカピカです。




滝川駅で一旦下車し旭川行きの普通列車に乗り換えたら、次の江部乙駅で降ります。
江部乙駅と711系電車です。今や古い列車となってしまいました。


車内はこんな感じ。




JRではなく「JNR」、国鉄マークの扇風機です。萌え~


江部乙駅から徒歩30分のところにある目的地に向かって、いざ歩かん。
しかし、この日は寒く風も強かったので、なかなか辛かった~

後編へ続く、、、