4月末に申し込んだホットヨガスタジオCALDO。
先週オープンしたので行ってきました。
ホットヨガは初めてだし、貧血や頭痛も心配だったので
今日は初心者ヨガでも時間短めクラス(45分)に参加してきました。
レッスン開始直後の10分間と終了間際の10分間は呼吸法やストレッチをしっかり行うので
ビギナーの私も45分間頑張れましたよ。
驚いたのが自分の発汗量。
運動不足でエアコンがきいた部屋で1日中仕事をしているので
汗が出づらい体質になっていたのだけど、
早めにスタジオに入って温かい床の上に敷かれたマットの上でごろごろしてただけで
うっすら汗が出てきて、レッスン開始前に早くも手応えを感じていた私。
レッスンが始まり腹式呼吸を行っているだけで全身から汗が吹き出してきて
水素水をゴクゴク、汗がダラダラで45分間が過ぎました。
初心者クラスでラクだったぁ・・・ってことは全く無くて
自分の体幹の弱さや筋力の無さに愕然として情けなくなってしまった次第。
それでも普段使っていない太ももの内側や背中を伸ばすと
苦しい中にも適度な効いてる感が得られて嬉しかったりするんですよね。
明日、明後日は体のあちらこちらが痛くなりそうな予感。
無茶はしないで間隔を取りながら週1~2回ペースで通おうと思います。
先週オープンしたので行ってきました。
ホットヨガは初めてだし、貧血や頭痛も心配だったので
今日は初心者ヨガでも時間短めクラス(45分)に参加してきました。
レッスン開始直後の10分間と終了間際の10分間は呼吸法やストレッチをしっかり行うので
ビギナーの私も45分間頑張れましたよ。
驚いたのが自分の発汗量。
運動不足でエアコンがきいた部屋で1日中仕事をしているので
汗が出づらい体質になっていたのだけど、
早めにスタジオに入って温かい床の上に敷かれたマットの上でごろごろしてただけで
うっすら汗が出てきて、レッスン開始前に早くも手応えを感じていた私。
レッスンが始まり腹式呼吸を行っているだけで全身から汗が吹き出してきて
水素水をゴクゴク、汗がダラダラで45分間が過ぎました。
初心者クラスでラクだったぁ・・・ってことは全く無くて
自分の体幹の弱さや筋力の無さに愕然として情けなくなってしまった次第。
それでも普段使っていない太ももの内側や背中を伸ばすと
苦しい中にも適度な効いてる感が得られて嬉しかったりするんですよね。
明日、明後日は体のあちらこちらが痛くなりそうな予感。
無茶はしないで間隔を取りながら週1~2回ペースで通おうと思います。