手向山公園の記事ということは、人間ドックになります
今回も前泊も含めて2泊したので、朝のジョギングを兼ねて何時もの風景を撮りにいってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/2ca5cb9836d4288e0b3179d92b059da6.jpg)
入口付近にある、地図になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/e8eb4a4e84883a0e171dd7ade2ebed70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/9332ae6335ece51d03097984f28b975d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/2a87ab30169ccbee78004242a2700680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dd/cccfaca9b20bb0c52296a9c94a5d8393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/6bfe3325a4d254016502a4091db5272a.jpg)
北九州工業地帯(小倉北区)になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0a/656932365a8423643e3834fb67584baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/0fd788c4201f294c89fdb26d684bd435.jpg)
門司方面になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8b/a2f0b61691c7f9b5669d792285fd6566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/4ecfcb04d37e235fbc3f12aea1811997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/f6465721990b167a4f278c9937ef03b7.jpg)
右先端の島が巌流島(舟島)になるのですが、手向山公園からの撮影では、これが精一杯です(腕もありますね
) ただ、この日は生憎の曇り空で、雨の予報も出ていたので、仕方ないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/40/3d55fa4c3876df1cbf6e36f53b357835.jpg)
流石、関門橋付近は、大きな船の往来が多いです
病院から手向山公園の往復で4km強なのですが、公園が山(丘?)の上にあるので、登りは結構キツイですよ
でも良い運動になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/2ca5cb9836d4288e0b3179d92b059da6.jpg)
入口付近にある、地図になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/e8eb4a4e84883a0e171dd7ade2ebed70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/9332ae6335ece51d03097984f28b975d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/2a87ab30169ccbee78004242a2700680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dd/cccfaca9b20bb0c52296a9c94a5d8393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/6bfe3325a4d254016502a4091db5272a.jpg)
北九州工業地帯(小倉北区)になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0a/656932365a8423643e3834fb67584baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/0fd788c4201f294c89fdb26d684bd435.jpg)
門司方面になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8b/a2f0b61691c7f9b5669d792285fd6566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/4ecfcb04d37e235fbc3f12aea1811997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/f6465721990b167a4f278c9937ef03b7.jpg)
右先端の島が巌流島(舟島)になるのですが、手向山公園からの撮影では、これが精一杯です(腕もありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/40/3d55fa4c3876df1cbf6e36f53b357835.jpg)
流石、関門橋付近は、大きな船の往来が多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)