シカクマメですが、今年収穫少ないのですが、来年用の種として残しておいたのが、種になってきた様です
なお、ワキ芽も生え出して、花も咲いてきたので、今後少しは収穫が出来そうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6b/10d79004bb5f947be695cf2f0d26994b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c2/78e5fefccb3c787927ac1a9832158b02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/26/ce1f78e8437be374ff2825dd884e775a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/e4199eb4c12e52b17b56068dc896d592.jpg)
来年用の種として、残していたシカクマメも茶色くなってきたので、種は出来上がったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/c4df1d1149a5c643ff8401f5268f3133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/cdd158a88fb10ec2a9e37726aff76c92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/2a5d970be9c18c302cf6ddc3b19ec935.jpg)
花も沢山咲いてきたので、順調にいけば10月上旬頃から少しは収穫出来るのではと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6b/10d79004bb5f947be695cf2f0d26994b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c2/78e5fefccb3c787927ac1a9832158b02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/26/ce1f78e8437be374ff2825dd884e775a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/e4199eb4c12e52b17b56068dc896d592.jpg)
来年用の種として、残していたシカクマメも茶色くなってきたので、種は出来上がったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/c4df1d1149a5c643ff8401f5268f3133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/cdd158a88fb10ec2a9e37726aff76c92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/2a5d970be9c18c302cf6ddc3b19ec935.jpg)
花も沢山咲いてきたので、順調にいけば10月上旬頃から少しは収穫出来るのではと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)