田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

『 ハー子 』 との思い出

2008-09-07 19:28:10 | よもやま話・料理編
長女が、中学生の頃でした。
ヒゲが犬の散歩から帰ると、ハー子 (何でか、こう呼ぶんです。) が、困った顔をしています。
オーブン・トースターを使った焼き菓子が上手く出来ないらしい。
「 レシピーは、どれね? 」
長女が持ってきた本を一通り見て、
「 ハー子、ここの所をこう・・こう・・してご覧。 」 と言って、自分の部屋へ。

やや経って・・・   「 トー、トー ( 父親の事 )。 上手くいったよ! 」
そして、次の日、嬉嬉として手造りのバレンタイン・ケーキを学校に持って行ったので御座います。


・・・ それから時は流れ、1999年夏。 国立病院のヒゲが横たわる一室 ・・・
再び、ハー子が困った顔をしています。 お見舞いの 『 桃 』 を手に、どうしたものか?
      「 父ちゃんに、桃と包丁を貸してご覧! 」
周りのものは、 「 エーッ?? 」 
   ( ろくすっぽう、自分で箸も持てない、息も絶え絶えの者が何を言うんだ? )
皆の注目の中、ヒゲは包丁片手に、なんと桃を三枚卸し(!)にして見せました。
ハー子 : 「 エェーッ!  父ちゃんは、まだ活きていた! 」
                        { 辛い入院中の、数少ない笑いの時でした。}

読者の方も試してみて下さい。 桃を文字通り三枚卸しに。
実を二つに、種一つ。 実が傷まないようにするのは、結構難です。

   ~~ ハー子、三歳の時 ~~         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天罰パートⅡ  Nightmare (悪夢)

2008-09-07 18:43:05 | ヒゲの毒舌
いつものザンゲ室で・・・   

ヒ ゲ : 神父様、最近また悪夢にうなされます。

神父 : どんな夢が出てきますか?
      貴方のは、現実味を帯びたのがありますからね?

ヒ ゲ : 学生の頃は、将棋の対局の夜にありました。
      負けた対局が、繰り返し現れるんです。

神父 : それは解ります。
      我々も修業時代は、“バイブル”の、それこそ一文字一文字が浮かんできましたから。

ヒ ゲ : まだ元気のよい時は、昔の店 (親父から受け継いだ店) の夢が・・・
      薄汚い木製の棚を一生懸命直しているんです。

      病気してからは、 『ゴジラ』 が2パターンで夢に出ます。
      壊れかけたアパートに身を隠して、ゴジラに見つからないようにしている。
      もうひとつは、鶴屋の屋上から、手動パラグライダーで飛び出し、
      ゴジラから逃げるも、段々力が尽きる・・・

      近頃は、仕事の夢。
      トロ箱で仕入れた活け蛸。 二日経って、客が少ないから、「煮つけとけ」 と命じている。
      『ハモの落とし』 も吸地で炊いて延命料理に、と・・・

      つい最近では、昼間なのにナイト・メアが出ます。
      TVをつけると、厚化粧で塗り固めた小池バラ子が、“貞子”みたいに現れます。   
      恐怖のあまり十字を切ります。 主の御加護を!

神父 : えェ~! それは、ゴジラより大変な事だ。
      すぐに “ オーメン退治 ” 専門の神父を呼び寄せます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする