田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

『もったいなぁ~い』で、楽しいティータイム

2008-09-30 17:26:10 | カァちゃんのたわ言
予定外の閉店だったので、乾物等の食材が色々残りました。
海王丸さんにも協力して貰ったのですが、我が家にも賑やかに置かれる事に。
『 もったいなぁ~い 』 精神で、少しずつ消化しています。

ここ三日間は、お茶の時間に。
  そば粉でお好み焼き ~ ソースは、好みで色々お試しという事に。
                    ヒゲのは、「 ビール! 」 と声がかかりそうな
                    雰囲気だが・・・
                    しっかり、ジャスミン茶ですみました。
  小豆のからめ餅 ~ 煮た小豆を粗く潰して、砂糖・蜂蜜で煮詰める。
                 冷凍しておいた正月の餅を、電子レンジで軟らかくして、
                 ひと口サイズにちぎり、小豆にからめる。
  和風そばクレープ ~ そば粉でクレープを作り、缶入り小豆餡を巻く。
                  今日は、気取って、お抹茶を。

暇人になって、こういう楽しみが出来るようになりました。
「 どうしようかな? 」 と、考えていると・・・
小さい頃から、何事も理屈っぽく(?)教えていた亡き実母を、ふと思い出します。
手を動かしながら、 「 これこれだから、こういうふうにした方が良い。 」 と。
今でも、役に立つ事がいっぱいあります。
昔では珍しい 『 教育ママゴン 』 だったんでしょう。
感謝するのは、学校の教育だけではなく、生活全般に渡って教えられた事。
今日は、洗濯物をたたみながら、思い出しました。
小学生の頃、たたみ直しを何度かさせられましたので。

            





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする