田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

さすが、『阿久 悠』さんの詩

2008-09-11 18:36:14 | カァちゃんのたわ言
昨晩、好みの歌手 『 高橋 真梨子 』 の歌番組を見ていた。
その中に、題名を聞いただけで、目を見開くものがあった。
私は、ヒゲみたいにTVおたくではないので、初めて耳にするものだったが、
11年前の 『 阿久 悠 』 さんの作品だそうな。

       ~~ 目を見て語れ 恋人たちよ  ~~
       
   いつの間に、きみたちは面と対って、話せなくなった
   電話では、あんなにも、夜が朝になるまで話しつづけていたのに
   
   人間と人間は、やがて重たくなってしまうから
   逃げ場所を用意して、遠い会話ばかりで、心つないでいるのか

   目を見て語れ、恋人たちよ
   瞳の色の真実を、時に怯える瞼の動きを、心をいためて探り合えよ
   それが愛になる  それが愛になる

   おたがいを語るのに、衛星(ほし)のたすけを借りてどうするの
   すぐそばにいるひとの、腕のふるえ感じる何か変化あったか

   目を見て語れ、恋人たちよ
   ガラスの壁を取外し、時に重たい現実受け止め、呼吸乱して語り合えよ
   それが愛になる
   目を見て語れ 恋人たちよ  

   
恋人を 親 、教師 と代えても通じるものが・・・ 
文部省唱歌 (今はないか) にして、先生・生徒・親も一緒に歌ったら、
お互いに温かみのある心の交流が出てくるのでは・・・・
ギクシャク、辛酸とした話題を減らさなくては。
用件だけでなく、会話までメールで済ませる今風に、憂いを感じていた私には
ググット  がくるものがあった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園酔狂よた話 パートⅡ

2008-09-11 13:42:42 | ヒゲの毒舌
         (例によって、1部音声(?)を変えてあります。)

A :  乾杯   とこっで、マスターは最近の調子はどぎゃんな?
B :  完全にテレビおたくたい。 たまにブログ書くぐらいが仕事(?)かな。
C :  Aちゃんは、今度はおおごつなぁ。 三笠フーズ事件で、焼酎の撤収とか。
B :  そるバッテン、まさか日本酒まで拡がっとるとは、思わんだったばい。
A :  俺は、マスターの店で日本酒を覚えたので、山田錦など特別な米ばかりで
     作っとると思うとったもんね。
D :  あぎゃん事故米は、北鮮に送っとよかたい。 『 脳卒中 』 のお見舞いて、ハデなのし付けて。

B :  所っで、知っとや? 俺達は 『 天下国家を肴に飲む会 』 て言われよっとぞ。
D :  うわ~! 武者んよか。 品良う呑まなんたい。ヒッヒッヒッ・・・
                                
B :  相撲も、もうすぐ秋場所バッテン、どぎゃんなっとだろうか?
A :  摘まみ出されて、やっとクリーンなイメージになったが、もう一人残っとる。
D :  ロスケ3人は強制退去させて、ロシア風チャンコ屋さすっとよか。
     単品は、 『 ボ露シチ 』 ~ 大麻と煮込んでいます ~ ナンテ
     朝青龍も直ぐ引退してもらって、お国でモンゴル風チャンコ屋たい。
      『 ひと口喰えば、たちまちカッカ、カッカと効いてくる 』 とか

B :  今、俺がカッカすっとは、中東のドバイあたりの若王族たい。
     砂漠とラクダしかない連中が 『 ロト6 (石油) 』 でまぐれ当たりし、
     文化や伝統もないくせに、偉そうに欧米のデザイナーをどなり散らす。
     お前ら、石油がなければ頭の中と一緒で、何~もなかっぞ! ( 怒 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする