さて、シャバは日韓中FTAてのスッテンのと、盛り上がっております。
今や、グローバル・チャレンジと、アゴをしゃくって言う時代ですから。
しかし、いくら何でも、この国粋主義者(?)のヒゲが、まさか韓流ブーム・メロドラマ
なんてものは観ないよネと?
御指摘、ごもっともですが ・・・
最近、韓中制作ドラマを観る様になったのです。
と言っても、日本の有閑マダム好みの、ハンケチ濡れヌレの感涙王子ヨン様物ではありません。(笑)
ヒゲが観る番組、韓国物は、 “ レディ・プレシデント ” “ イ・サン ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/cc010fae05faca2fc545e468dd0150e8.jpg)
中国物は、 “ 怨の人・孔子伝 ” “ 三国志 ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/28/5595d98ae1b6a976e75ceeb9c4f8ac00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/5c80c4d783f57caa8c53a953fe5ec24f.jpg)
ヒゲの韓中物の楽しみは、時代劇であちゃらの昔の風俗を観る事です。
フーゾクと言っても、皆さん大好きのアレとは違います。
庶民の生活と言いますか、韓中国人の暮らしぶりに興味があるのです。
今迄、歴史教科書の活字上でしか知りえなかったのを、映像で表現してあるから有り難い。
韓国物は、日本で作られるドラマに比べて、あか抜けずクサイのだけど、
何か観続けたい様なモノがある。
日本人が、もう忘れてしまって居る、何かが?
決して上手では無いけど、何か魅力がある ・・・ 。
例えれば、今や苦味が少なく肉厚な “ ゴーヤ ” 万能ですが、
ふと昔の苦味がキツい 『 にがごり 』 を食べてみたくなる、そんな感じ。
中国物は、まさかの孔子様。
このタイトルに、怨とついているのは何だ?
孔子モノと言っても、ヒゲ達が学んだ説教くさいソレでは無い。
むしろ、人間臭い生き様を撮ってあるのだ。
そう言えば、孔子は儒教の教えだが、かの悪名高い文革とやらで、中国人には、
今やその教えは残って無いのか。
その文革の恨み(?)が、怨と云う漢字の題名になったのか? なるほど!
そして、ドラマの冒頭に、 “ 己の欲せざる所、他人に施すなかれ ” とある。
これって、今の中国共産党が、ベトナム・比・尖閣諸島などで、ヨゴレ軍艦うろうろさせて、
世界から顰蹙を買って居る行為を諌めているのか。
まさかの共産党批判?
世界のヤクザ者・中国共産党が、肩振り回しての行い、地下の孔子様も頭が痛かろう。(笑)
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
今や、グローバル・チャレンジと、アゴをしゃくって言う時代ですから。
しかし、いくら何でも、この国粋主義者(?)のヒゲが、まさか韓流ブーム・メロドラマ
なんてものは観ないよネと?
御指摘、ごもっともですが ・・・
最近、韓中制作ドラマを観る様になったのです。
と言っても、日本の有閑マダム好みの、ハンケチ濡れヌレの感涙王子ヨン様物ではありません。(笑)
ヒゲが観る番組、韓国物は、 “ レディ・プレシデント ” “ イ・サン ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/91a773646a608647a54149757c39b6ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/cc010fae05faca2fc545e468dd0150e8.jpg)
中国物は、 “ 怨の人・孔子伝 ” “ 三国志 ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/28/5595d98ae1b6a976e75ceeb9c4f8ac00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/5c80c4d783f57caa8c53a953fe5ec24f.jpg)
ヒゲの韓中物の楽しみは、時代劇であちゃらの昔の風俗を観る事です。
フーゾクと言っても、皆さん大好きのアレとは違います。
庶民の生活と言いますか、韓中国人の暮らしぶりに興味があるのです。
今迄、歴史教科書の活字上でしか知りえなかったのを、映像で表現してあるから有り難い。
韓国物は、日本で作られるドラマに比べて、あか抜けずクサイのだけど、
何か観続けたい様なモノがある。
日本人が、もう忘れてしまって居る、何かが?
決して上手では無いけど、何か魅力がある ・・・ 。
例えれば、今や苦味が少なく肉厚な “ ゴーヤ ” 万能ですが、
ふと昔の苦味がキツい 『 にがごり 』 を食べてみたくなる、そんな感じ。
中国物は、まさかの孔子様。
このタイトルに、怨とついているのは何だ?
孔子モノと言っても、ヒゲ達が学んだ説教くさいソレでは無い。
むしろ、人間臭い生き様を撮ってあるのだ。
そう言えば、孔子は儒教の教えだが、かの悪名高い文革とやらで、中国人には、
今やその教えは残って無いのか。
その文革の恨み(?)が、怨と云う漢字の題名になったのか? なるほど!
そして、ドラマの冒頭に、 “ 己の欲せざる所、他人に施すなかれ ” とある。
これって、今の中国共産党が、ベトナム・比・尖閣諸島などで、ヨゴレ軍艦うろうろさせて、
世界から顰蹙を買って居る行為を諌めているのか。
まさかの共産党批判?
世界のヤクザ者・中国共産党が、肩振り回しての行い、地下の孔子様も頭が痛かろう。(笑)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!