買い物から帰ったカァちゃん。
いつもの様に、デパ地下獲物を披露する。
今日の自慢は、大きめサイズの水イカ(アオリイカ)の下足だ。
よく見ると、耳付き。 「 やった! 」
≪ 実物ではありませんが、こんな感じ ≫
田園では、このビラ(耳)の千切りに酒盗を乗せて酒肴に。
しかし、今日の我が家には、酒盗が無い。
なーに、塩を振り掛ければ充分さ。
コレに、醤油はつや消し。
器は、薩摩切子の珍味入れ。

前ブログでの切子写真は、カァちゃんが間違えて、猪口グラスを出してしまった。
今回のが、ヒゲお気に入りの珍味入れです。
酒は、立山・本醸造。
燗を付けたいところだが、おくびにも出せないのは毎度の事。
( 山の神が怖い顔するので ・・・ 笑 )
つまみと酒は揃った。
後はテレビ ・・・ 今日は新番組のテレビ朝日『黒革の手帖』が楽しみだ。
以前、米倉涼子さんがハマリ役でこなしていた奴です。
しかしと、ヒゲは感じました。
米倉さんは、このシリーズの美魔女にハマり過ぎかな?
失礼な言いがかりでは、例えば本物のヤクザが、“やくざ映画”に配役されてる感じ。
あまりに適役だから、アクが強すぎて気持ちわるい!? (失礼)

さて、今シリーズは、武井咲さんが主演。
第一回・前半の部分 ~ 派遣銀行員のシーン。
個人的には、ここが一番のお気に入り。

ヒゲには、あまり縁(!)がなかった銀行。 (笑)
そこの日々の業務をのぞき込むようで、楽しいのです。
派遣さんと正行員のあつれきの銀行業務も観せてくれる。
願わくば、1・8億円横領の手口をもうちょっと見たかったけどなぁ!

黒い革の手帖を使い、あっという間に咲ちゃんは銀座のママに。

アオリイカの耳がまだ残る、足早な展開で、心のこりが?
ヒゲも、黒い手帖が手放せませんでした。
「 何が書いてあるか? 」 って、言えませんワ、ほほほほっ!
≪ これは、2004年に使用の手帳 ≫
ついでに、第二回のも興味深い。
高須クリニック似の医院の婦長さんが、水道・光熱費に気を回すシーン。
出費(!)に対するこだわりが面白い。
咲ママも、帳簿を前に頭を抱え込む。
銀座では、飛んで行く銭がバカにならないのです。
見かけの華やかさとは、180度裏の世界。
男どもをだまして渡り歩く銀座のクラブママとは、違う顔があって楽しい。
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
いつもの様に、デパ地下獲物を披露する。
今日の自慢は、大きめサイズの水イカ(アオリイカ)の下足だ。
よく見ると、耳付き。 「 やった! 」

≪ 実物ではありませんが、こんな感じ ≫
田園では、このビラ(耳)の千切りに酒盗を乗せて酒肴に。
しかし、今日の我が家には、酒盗が無い。
なーに、塩を振り掛ければ充分さ。
コレに、醤油はつや消し。
器は、薩摩切子の珍味入れ。

前ブログでの切子写真は、カァちゃんが間違えて、猪口グラスを出してしまった。
今回のが、ヒゲお気に入りの珍味入れです。
酒は、立山・本醸造。
燗を付けたいところだが、おくびにも出せないのは毎度の事。
( 山の神が怖い顔するので ・・・ 笑 )
つまみと酒は揃った。
後はテレビ ・・・ 今日は新番組のテレビ朝日『黒革の手帖』が楽しみだ。
以前、米倉涼子さんがハマリ役でこなしていた奴です。
しかしと、ヒゲは感じました。
米倉さんは、このシリーズの美魔女にハマり過ぎかな?
失礼な言いがかりでは、例えば本物のヤクザが、“やくざ映画”に配役されてる感じ。
あまりに適役だから、アクが強すぎて気持ちわるい!? (失礼)


さて、今シリーズは、武井咲さんが主演。
第一回・前半の部分 ~ 派遣銀行員のシーン。
個人的には、ここが一番のお気に入り。

ヒゲには、あまり縁(!)がなかった銀行。 (笑)
そこの日々の業務をのぞき込むようで、楽しいのです。
派遣さんと正行員のあつれきの銀行業務も観せてくれる。
願わくば、1・8億円横領の手口をもうちょっと見たかったけどなぁ!

黒い革の手帖を使い、あっという間に咲ちゃんは銀座のママに。

アオリイカの耳がまだ残る、足早な展開で、心のこりが?
ヒゲも、黒い手帖が手放せませんでした。
「 何が書いてあるか? 」 って、言えませんワ、ほほほほっ!

≪ これは、2004年に使用の手帳 ≫
ついでに、第二回のも興味深い。

高須クリニック似の医院の婦長さんが、水道・光熱費に気を回すシーン。
出費(!)に対するこだわりが面白い。
咲ママも、帳簿を前に頭を抱え込む。
銀座では、飛んで行く銭がバカにならないのです。
見かけの華やかさとは、180度裏の世界。
男どもをだまして渡り歩く銀座のクラブママとは、違う顔があって楽しい。

http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。