田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

クルーズ珍道中~ディナー②

2019-11-21 20:13:56 | 2人3脚チンタラ道中
さぁて、ドレスコードに着替えたヒゲ夫婦は、そろそろお出かけです。
ドアを開けると、直ぐにバトラーさんが近付き、車椅子を押してくれます。
カァちゃんは、楽々らくちん!

ダイニングでは、もうほとんどの客が席に着いています。
ヒゲ達は、いつもの窓ぎわの席に案内されます。
“ 美保純 ” 似の若い子が、我々のテーブル担当のようです。
メニューを示して、 「 どっちのコースが良いか? 」 問われます。
今年は、チョイス制なのか? 
いぶかりながら、のぞいて見ると、 “ ヘルシーコース ” とある。
ありがたい! 多分、量が少ない料理なんだろう。
ヒゲは、コレに決めた。 カァちゃんは、別のコースを。 

次は、飲み物。
お勧めのシャンパンから始める。
昨年は、シャブリをボトル一本買いして、途中で飽いてしまった。
今年は、テーブルスタンドのお勧めグラス・ワインを色々飲んでみるつもり。
グラス・ワイン云うても、お値段はそれなりに。
カァちゃんは、昼のホワイト・エールのブラック版も合間に飲んだ。
   
    メニューを持ち帰るのを忘れてしまった。
    これは、ルームサービス用にプリントされたもので、カァちゃんコース。
    にっぽん丸特製の “ ローストビーフ ” も付きます。


前菜の白菜のテリーヌが出されて、間違ったチョイスに気づいた。
ヒゲの感違いは、こうです。
  ≪  ヘルシー  ⇒  ダイエット  ⇒  量が少ないコース  ≫
次の料理もそうだが、実にたっぷりの野菜が盛り込まれています。
珍しいベジタブルも多くて嬉しいのだが、なにしろ量が多い。
しかも、あっさりソースと薄塩加減。
わあ~ん! 
そんな長嶋茂雄的な、健康長生きの為の禁煙&減塩みたいな料理は必要ないヒゲ。
もっとワインが呑める様な、俗物好みのこってりした料理で良いのに。 (笑)
多くの野菜を食べ易くする為に、ナイフとフォークを動かすのが絶え間ない。
疲れる。 あぁ~シンド  

そうこうしている内に、船の振動が変わった。
左側に、屋久島を望むあたりか?
フーム、この振動は、黒潮の影響なのか!?
ずいぶんな変わりようだ。
すると、ダイニングの様子も変わり始めた ・・・ 。
      

         人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
           ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする