最近のコロナ関連のニュースで、めっちゃ! ウケたモンがありました。
感染拡大のイタリアに対して、 ロシアがコロナ救助チーム を贈ったと。

その救助チームのフラッグが、気が利いている!?
『 From Russia with Love ロシアより愛をこめて 』
「 なんて、ロシアのプーチンさんは親切な方! 」 と、
イタリア人は思ったに違いない。

コレは、映画の題名で、007シリーズ初期の作品名です。
ショーン・コネリーが、ボンド役を演じている頃です。
時代は、東西冷戦真っ最中。

ソ連のスパイというだけで、西側の人は震え上がっていました。
ロバート・ショー扮するKGBと、英ボンドが列車の中で格闘するシーン。
シリーズの中でも、最高傑作と言われるのが分かる名場面です。

007シリーズでは、基本的にソビエトは仇役にされています。
当然、スパイ組織のKGBは、悪の巣窟だと。
そんな過去の映画タイトルの怨讐は越えて、KGB出身のプーチンさんが、
コロナに苦しむ国に、愛を込めた救いの手を差し伸べてくれる!
チョイ皮肉が効いているが、なんて太っ腹な大統領と、EUの人達は思ったに違いない。

しかし、そんな心優しいロシア・プーチンの頭上には、今、コロナ・クラスター爆弾が
降り注いでいる!
これって、昔の人が言っていた教訓を思い出しませんか!?
『 頭の上の蠅も追えずして ・・・ 』
自分の身の回りさえもキチンと出来ない人間が、他人のお節介を焼くなんて、
身の程知らずもイイところ!
ユーモアを交えながら、自分の身の丈に応じて事をするべきとの教訓でしょう。
そう言う口の下、プーチンの文字通り鼻の先に居るロシア首相が、コロナに感染した!
他国の心配するどころか、自国の世話さえ出来ないのが喜劇じゃん?

http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
感染拡大のイタリアに対して、 ロシアがコロナ救助チーム を贈ったと。

その救助チームのフラッグが、気が利いている!?
『 From Russia with Love ロシアより愛をこめて 』
「 なんて、ロシアのプーチンさんは親切な方! 」 と、
イタリア人は思ったに違いない。

コレは、映画の題名で、007シリーズ初期の作品名です。
ショーン・コネリーが、ボンド役を演じている頃です。
時代は、東西冷戦真っ最中。

ソ連のスパイというだけで、西側の人は震え上がっていました。
ロバート・ショー扮するKGBと、英ボンドが列車の中で格闘するシーン。
シリーズの中でも、最高傑作と言われるのが分かる名場面です。

007シリーズでは、基本的にソビエトは仇役にされています。
当然、スパイ組織のKGBは、悪の巣窟だと。
そんな過去の映画タイトルの怨讐は越えて、KGB出身のプーチンさんが、
コロナに苦しむ国に、愛を込めた救いの手を差し伸べてくれる!
チョイ皮肉が効いているが、なんて太っ腹な大統領と、EUの人達は思ったに違いない。

しかし、そんな心優しいロシア・プーチンの頭上には、今、コロナ・クラスター爆弾が
降り注いでいる!
これって、昔の人が言っていた教訓を思い出しませんか!?
『 頭の上の蠅も追えずして ・・・ 』
自分の身の回りさえもキチンと出来ない人間が、他人のお節介を焼くなんて、
身の程知らずもイイところ!
ユーモアを交えながら、自分の身の丈に応じて事をするべきとの教訓でしょう。
そう言う口の下、プーチンの文字通り鼻の先に居るロシア首相が、コロナに感染した!
他国の心配するどころか、自国の世話さえ出来ないのが喜劇じゃん?


http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。