さてと・・・天ぷらをする時の留意点のひとつに、油切りがあります。
ネタ選びから始まって、ネタの処理・油・粉の用意。
油温の調整から衣の加減をし、やっと天ぷらを揚げ始める。
最後まで、気を緩められないのが天ぷら。
油の音からすると、頃合いは良し!
あとは、引き上げるタイミングだ~~!
80年代、天麩羅屋では二つの説が拮抗していました。
曰く、どうやって油から引き上げるか?
ひとつは、揚がった海老の胴体を菜箸で掴み上げ、激しく(?)上下に振る。
カウンターで見せる店などでは、良いパフォーマンスになる。
「 こんなに一生懸命演っていますよ~😏 」 と、云う訳だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/d3c71c69fb90eb923b5b03dd53140356.jpg)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/82843124df70feed0353573e1256939d.jpg)
今日も、ヒゲの下書きと睨めっこしたカアちゃん。
さぁ、佳境に入るかと思ったら、⤴ ここで終わっています。
このままでは、ヒゲからお𠮟りを受けそうだと思い、単語だけのメモを
覗いてみると、❝ はぜ天 ❞ がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/77/12ffe57c4319426daa012c8613941ca3.jpg)
天ぷらに関するブログは多くありますが、カウンターでの会話をリアルに
思い出したので、〘 2009.11.7 付 山の幸 〙を紹介します。
バックナンバーをめくるのも大変ですね~すみません🙇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/93a522784a72c784712ded02a8181cac.jpg)
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます