田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

ヒゲの家の話

2021-03-09 17:22:53 | ヒゲの毒舌
今期のTBS金曜ドラマ 『 俺の家の話 』
能の家元の当主が倒れた為に、そこの長男がプロレスラーを辞めて、
後継ぎを目指すストーリー。
            
長男役の長瀬智也が、家元である親を介護するのに四苦八苦するのも見どころ。
その中のワンシーンで、介護認定官がやって来て、家元役の西田敏行に尋ねる。
  「 知っている野菜の名前を言って下さい。 」
絶句して一語も出ない家元に、子供達が応援するのが痛々しい。
             
このセリフには、とても思い出があるヒゲです。
手術した国立病院から、リハビリ目的で転院したT病院での事。
或る日、小部屋に呼ばれると、30過ぎの美人検査員が待っていた。
その妙齢の美女が、ヒゲに命じます。
  「 知っている野菜の名前を言って下さい。 」
ヒゲの胸の内は ・・・ おいおい、コレって俺をからかっているのか?
            ふざけるなー💢 まぁ、しょうがないか ・・・ 

ヒゲは立て板に水の如く、30種程の野菜を並べ続けた後、言いました。
 「 まだ、演ります? 後、50ぐらいは直ぐ出ますが! 」
                
美人検査官は苦笑いしながら、絵本を取り出して言います。
 「 いえ、結構です。
   では、次の中で、ひとつだけ仲間ではないのはどれですか? 」
ほら、小学校入学前に知能検査があるでしょう。 そんなもんでしょうか?
バッタバッタと答えて、最後の問題に「コレは2通りの解が考えられますが。」
そう答えると、くだんの検査官は、ニッコリして終わりを告げた。

今年になってからの事です。
介護認定の更新とやらで、オバサンがやって来た。
                 
先ずは、カァちゃんに色々問います。
ちょうどヒゲが転倒して、どうにもならない最悪の状態の時です。
とうとうヒゲは、要介護3にレベルアップするのでした。
まぁ、介護度は上がっても、今まで以上の支援に頼るつもりもないし。
特別なメリットも無さそうで、カァちゃんは面倒な手間にグラりするばかり。(苦笑)

そしてドラマでは、西田敏行扮する家元は、要介護2の認定に。
一応、ヒゲより介護度は軽いのかと云う、曖昧さですね。
               
      人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷらへの誘い〜野菜

2021-03-07 18:21:45 | 田園ものがたり
 ≪ 田園での天ぷら ≫
コースの場合 ~ レギュラー野菜を、3種類用意していました。
  例えば(一人前)、松葉のヨドゴチ(メゴチ)を1本に野菜を3種みたいに。
単品の天ぷら盛り合わせの時 ~ 
     このレギュラー野菜3種に、プラスレア物野菜2種で対応することに。
     
この天ぷら用野菜3種類は、ある程度は固定していました。
 ①  先ずは、茄子(なすび)ですね。
    ナスは油との相性がとても良い。しかも熊本は茄子の隠れた名産地。
    一年中、立派なナスが収穫出来るのです。コレを使わない手はない。
    天ぷら用ナスのカットですが ・・・ 。
    流石に最近よく見る斜め輪切り(つまり楕円形)は、田園では躊躇います。
    あまりに安易過ぎるからです。
    長ナスを縦に長方形に切り出し、末広状に包丁目を入れて用意しました。
                 
 ②  次の野菜は、玉ねぎか根菜物です。
    唐芋(さつま芋)の切り出しは、ちょっと悩む。
    例えば家庭とか専門店では、分厚く切るに限る。厚い方が美味しいからです。
    しかし、田園みたいに客席が多い店では、そうはいきません。
    “ 時間の効率 ” を考慮すると、間に合いません。
    その厚みの加減を考えるのが楽しい。
   
    蓮根を使う時はちょっと嬉しい。
    穴開きの風情が、盛り付けに変化を与えてくれます。
                    
    牛蒡(ゴボウ)は、熊本(?)では包丁の峰を使って皮をこそぎ落とし、
    “ 真っ白 ” にする方たちが多い。
                  
    京都では、皮を大事にします。
    だから、包丁の峰ではなく、タワシで泥を落とすだけです。
                  
    切り出した後に、アク抜きに水に浸けますが、くれぐれも長く浸けない事。
    ゴボウの風味は、あっという間に飛ぶからです。 せいぜい5分以内に。

    玉ねぎは、基本的に輪切り。
    小玉ねぎ(ペコロス)は、皮を剥いて横に二つ切りですが、切る前に爪楊枝を
    二本中央まで挿しておきます。
    こうしておくと、バラバラにならない。
    普通の玉ねぎは、少し迷う。
    輪切りは同じだが、大きさにより、半月か銀杏型かを判断する。
    どちらにしても、爪楊枝を挿した後にカットするのが肝要でしょう。
                  
 ③ の話しは、次のブログにて。

      人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指が忘れ始めた

2021-03-06 21:07:38 | ヒゲの毒舌
我が家では、秋も深まると焼きギンナンが食卓に登場しはじめる。
           
テレビCMでは、 “ 銀杏の葉 ” がボケに良いらしいと言う。
更に、生命保険のCMは 「 65歳以上の日本人、5人に1人は認知症になる 」 と煽る。
この驚異(脅威?)的な確率の高さが、ヒゲ達年寄りに恐怖を与える。
              

「 そう言えば? 」 と、ヒゲに思い当たるフシがある。
最近、指が英単語を教えてくれないのです。 (笑)
少し前までの単語の綴りは、何気に指が動いてスペルが浮かんだものです。
ところが近ごろは、パッタリと指が動いてくれない。
例えば、記名するの意の subscribe の綴りが宙に浮かばない。
特に、RとLの混ざった単語の時には、滑らかにスペルが続かない。 (汗💦)
英単語どころか、漢字さえ茫洋としている。
コレって、認知症の入り口じゃあないのか?

思い起こせば、ヒゲが iPad でブログを書く時が問題です。
英文を打つ時には、先まわりするみたいに iPad が、英単語を例示してくれる。
まるで、アベマの将棋番組で、AIが候補手を幾つか提示するみたいに。
だから、ヒゲは候補単語から選ぶだけで事足りる。
おかげ(?)で、もう、全く綴りで頭を悩ませる必要がないのです。
大変有り難いことですが、ボケを加速させやしないか?
心配でしょうがない。

ヒゲは、ボールペンを使い、筆記体でやみくもに書く事を繰り返して覚えた昔人間。
そう! 指が単語を記憶しているのです。 体で覚えた時代の生き物。
まさに、スポ根世代とも云うべきアナログ人間でしょう。
当時のマシンと云えば、せいぜい英文タイプライター。
正確に綴りを覚えてないと、とても打てない道具でしたが。
今の子に見せたら、どんな反応するか?
驚愕の骨董品でしょう。
             
            ≪ 捨てきれず、まだ我が家にあります。 ≫

そう言えば、最近の料理界。
なにやら、随分便利なマシンが開発されている。
料理人は、単に機器のデジタル・ボタンをプッシュすればOK牧場とか。
  「 スゴ〜い! 」
低温調理器とかオーブンとか、指先ひとつ。
或いは、真空パック機やディープ・フリーザーの進歩。
料理人は、ボタンで42度とか67度と入れて、時間を指先でポンすれば良いらしい。
同じ指先でも、昭和の職人とは随分違うようだ。
五感は全く必要ないので、大変便利で有り難いハズですが ・・・ 。
こんな便利な器具ばかりで料理していたら、料理人の感覚は退化しないのか!?
勘に頼るなんて、もう死語なんでしょうね。
停電とかマシンのトラブルが起きたら、どうなるのでしょうか?
ヒゲは、心配します。 (笑)

さてと、ヒゲもボケ防止の為(?)に、近所のイチョウの葉を拾ってきて、
毎日煎じて飲もうかしら? 
CMに負けないように! (笑)
                
      人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーンズ・ギャンビット③ リスペクト

2021-03-03 18:23:42 | ヒゲの盤上の世界
前のQギャンビット②のブログに、何気に『リスペクト』と云う小難しい
言葉を入れています。

話は、劇場版・相棒のワンシーンになりますが ・・・ 。
惨殺現場に、 f6 〜 d4 の記号が残されていました。
やがて、東大チェスC出身の右京さんが、チェスの棋譜の符号だと判りました。
「 やっと理解してくれる相手を見つけた 」 と犯人が喜ぶシーンが登場します。
         
その後、チェス盤のポジション符号を巡って、警視庁特命係と犯人の攻防が見どころ。
チェスを知らないと、難解な用語が頻発するストーリー。
            
日本でチェスの相手を探すのは、万博の時代には楽なことではありませんでした。
ヒゲが予備校の時、入門書を読んで初期のオープニングを咀しゃくしたら、
やはり実戦を演りたい思いに駆られました。
しかし、生身の相手はなかなか見つからない頃。
しょうがないと、遠方の相手と一手一手ハガキを通して対局します。
今みたいにゲームソフトやネットで、直ぐに対局開始なんてあり得ない時代でした。
そして、ツテを頼ってやっと相手を探し、対局の段取りを取り付ける。
人間(笑)とチェスが出来るだけで、喜びが湧いたものです!
そんな苦労を経験すると、当然ですが、相手をリスペクトする気持ちになるハズ。

さて、ハーモンは勝ち続け、やがて大きなホテルでの大会に出ることに。
継母とハーモンは、そのホテルを見て感激しました。
「 こんな素敵な処に泊まれるのね? 」
   

ヒゲは、映画・完全なるチェクメイトのワンシーンを思い出します。
Bフィッシャーが、ホテルを見て不満の声を上げる。
相手のBスパスキーが一流ホテルに滞在するのに、俺はこんな処かと。
その時感じたのが、「そうか! アメリカ人はホテルの格や大きさにこだわるのだな。」
なるほど、日本人には心理的な理解は難しいところかもしれません ・・・ 。
             
              ≪ フィッシャー役の男優さん ≫ 

                       ~~~  つづく  ~~~

      人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温故知新

2021-03-01 19:00:23 | 2人3脚チンタラ道中
つい最近のブログ 『 熊本県魚 ④ 』 の時です。
校閲係のカァちゃんが、仕上げに長~い時間を掛けています。
何故だろう??
そんなに難しいテーマではないハズだが ・・・ 。
呟きからすると、自分作のコノシロの真子・白子の塩辛写真を探している様子。
            
      ≪ カァちゃんが裁いたコノシロ ~ コレが塩辛に ≫

やがて、原因が分かります。
過去のブログをめくっていて、ついつい懐かしさにはまってしまった!
それが、面白くて面白くて、やめられない♬ 止まらない♬ カッパえびせん♬
念のため言いますが、書いたのは、当の本人ですよ。
自分で書いた日記を、 “ 再読 ” して悦に入っている。
ナルシストかいな!? (爆笑)
   
   ≪ 初代猫トン と 東京にいた時の銀とマール ~ 同時期の様子 ≫

かく言うヒゲも、カァちゃんをあざ嗤うことが出来ないのです。
ブログで、『昔の人気の記事』が紹介されていると、つい覗いて仕舞う。
もう随分前に自分自身で書いた記事なのに、コレがけっこう面白い💦 (苦笑)
正に、我田引水的な展開ですが、騙されたと思って昔のブログをのぞいて見て下さい。
そこには、映像に晴れもなく、フォローも少なく、良いねのポチもありませんが。
よくもまぁ、iPadも持たない時に不自由な手で、こんなに次々と書いたものだと、
自画自賛?
  
 ≪ 娘の結納時に母心で着付けた。 料亭おく村への車窓から熊本城の桜 ≫

還暦祝いに子供達からiPadを貰う迄の数年は、ヒゲの手書きメモを、カァちゃんが
パソコンに入力していたのです。
因みにブログの始まりは、 “ 2008.5.23 ” です。

特に、熊本地震の後のブログ。
自分達からして大変な目に遭っているのに、そんな余裕があったのか?
電気・水道・ガスも枯渇する状況で、家財道具や冷蔵庫は傾いているのに。
片づけるだけでもシンドかったと思う。

そう言えば、つい最近のニュース。
熊本市の熊本城ホールが3億4000万の赤字を出し、税金で補填するしかないと。
この驚愕の不祥事を、以前のブログで警告していました。
市長が 『 mice(マイス)』 と云う巨大プロジェクトを立ち上げた時の話。
「 コレで、熊本は福岡に負けないコンベンションや国際会議が開催出来る。 」
と、胸を張った。
ヒゲは、このプランに疑義を唱えて、ブログに書いた。
 「 来客予想の見積りが甘いのではないか?
   下手すると、この施設は直ぐにネズミ達(複数)が走り回り、
   赤字を注ぎ込む巨大箱物になりはしないか 」 と危惧していました。
そしてコロナ禍の今、人間が居ない出来立ての綺麗な施設で、チュウ助達が我が物顔?
心配した通り、ネズミのオシッコが垂れ流されて、その尻拭いに熊本市民の血税が
垂れ流されそうになっています!? (笑)
     
  ≪ 1500円で買った45cmの天然ヒラメ と 二匹で99円のイワシ ≫
          
         ≪ 叔父・叔母さん達との宴会に造った肴色々 ≫
 
    〔 注 : 散りばめられた写真は、2008と2009辺りの物 〕

      人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする