ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

五島列島 頭ヶ島教会堂

2015年10月04日 09時45分13秒 | 旅行
五島列島の教会群は世界遺産候補にあげられているが、建設されたのが明治以降で歴史がない。難しい気がする。

来年は宗像大社が世界遺産候補に推薦された。

頭ヶ島教会堂は、1910年から建設が始まり、1909年に完成した。石造りの教会は珍しい。








この教会は信徒が島の石を一つ一つ積み上げて完成させたものである。信仰の強さが生んだ建築物である。

近くの海辺まで歩く。



白浜遺跡がある。縄文時代の遺跡である。



海に見とれることが多くなった。何も考えず、ボンヤリできるからである。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五島列島 蛤浜海水浴場 | トップ | 五島列島 青砂ヶ浦教会 »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事