平成14年5月13日。弘前へ行く。青森空港から弘前へ行った。
まず弘前城公園を見学した後、公園の北にある弘前八幡宮を参拝。
<弘前八幡宮>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/b6f0d74d6efe03c8aefeef36628317da.jpg)
次いで、公園の南を寺町方向へ歩く。土淵川沿いに最勝院がある。
<最勝院> 五重塔で有名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/084b577232ddf7debacb1ab928ec87cc.jpg)
10日後の5月23日。堺から大阪南部の寺社を巡る。羽田から関空へ飛んだ。阪和線で堺市駅まで行く。ここから歩く。
<方違(ほうちがい)神社> 反正天皇陵の目の前にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/91/ab9078877f30b8c8d02988556904a38c.jpg)
方違神社から仁徳天皇陵へと歩く。仁徳天皇陵は今では伝仁徳天皇陵と呼ばれるようである。これは地上から見てもつまらない。上空から見てこそ巨大さがわかる。
伝仁徳天皇陵から南宗寺まで歩く。
<南宗寺>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9d/b8ac3991f924022fe655dd24797b9115.jpg)
南宗寺から御陵前駅へ行き、阪堺線で住吉鳥居前駅でおりる。
<住吉大社>摂津国一宮である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/0e613d83373cd36e86628fb805f4fc53.jpg)
南海本線・住吉大社駅から今宮戎駅まで乗る。(いってはいけないかもしれないが、関西の私鉄は同じようなところを何本も走っている。ごちゃごちゃして混乱してくるぞ。)
<今宮戎神社>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/3f4b0b99c01f3d3a921a6b51fa7dc619.jpg)
今宮戎神社から四天王寺までは歩いた。
途中、<愛染堂・勝曼院>に立ち寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/e4e507002b3a143206fdc8c8432ed6f5.jpg)
<四天王寺>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/4d54de942661b893eae5cbc7f54b57a3.jpg)
地下鉄で南森町まで行き、大阪天満宮参拝。
<大阪天満宮>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/6c38f0c46fa4b3a916a2647708c5c006.jpg)
一日の行程としては長かった。帰りは伊丹空港から羽田に戻る。
まず弘前城公園を見学した後、公園の北にある弘前八幡宮を参拝。
<弘前八幡宮>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/b6f0d74d6efe03c8aefeef36628317da.jpg)
次いで、公園の南を寺町方向へ歩く。土淵川沿いに最勝院がある。
<最勝院> 五重塔で有名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/084b577232ddf7debacb1ab928ec87cc.jpg)
10日後の5月23日。堺から大阪南部の寺社を巡る。羽田から関空へ飛んだ。阪和線で堺市駅まで行く。ここから歩く。
<方違(ほうちがい)神社> 反正天皇陵の目の前にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/91/ab9078877f30b8c8d02988556904a38c.jpg)
方違神社から仁徳天皇陵へと歩く。仁徳天皇陵は今では伝仁徳天皇陵と呼ばれるようである。これは地上から見てもつまらない。上空から見てこそ巨大さがわかる。
伝仁徳天皇陵から南宗寺まで歩く。
<南宗寺>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9d/b8ac3991f924022fe655dd24797b9115.jpg)
南宗寺から御陵前駅へ行き、阪堺線で住吉鳥居前駅でおりる。
<住吉大社>摂津国一宮である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/0e613d83373cd36e86628fb805f4fc53.jpg)
南海本線・住吉大社駅から今宮戎駅まで乗る。(いってはいけないかもしれないが、関西の私鉄は同じようなところを何本も走っている。ごちゃごちゃして混乱してくるぞ。)
<今宮戎神社>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/3f4b0b99c01f3d3a921a6b51fa7dc619.jpg)
今宮戎神社から四天王寺までは歩いた。
途中、<愛染堂・勝曼院>に立ち寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/e4e507002b3a143206fdc8c8432ed6f5.jpg)
<四天王寺>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/4d54de942661b893eae5cbc7f54b57a3.jpg)
地下鉄で南森町まで行き、大阪天満宮参拝。
<大阪天満宮>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/6c38f0c46fa4b3a916a2647708c5c006.jpg)
一日の行程としては長かった。帰りは伊丹空港から羽田に戻る。