神戸空港からポートライナーで三宮駅へ。
ポートライナー線は、三宮駅で、JRは三ノ宮駅。阪急と阪神は神戸三宮駅。その他に、えーと、地下鉄西神・山手線というのがあって、これは三宮駅。ややこしい。スケジュールを考えたとき、随分悩まされた。どこからどこへ乗ればいいのか…。
ポートライナー線の神戸空港駅。

神戸市街地を眺めれば、六甲の山並みが目立つ。六甲に妨げられ、神戸市は南北に拡がらず、東西に長くなった。

ポートライナーから神戸空港を見る。海上埋立て空港である。

三宮駅に到着後、JRの三ノ宮駅に向う。駅前は案外狭かった。古い繁華街はこういうことが多い。
