2月18日。羽田から神戸空港へ。スカイマーク便だった。
昔、羽田空港からの直通便があるすべての空港へ飛ぼうというアホな野望?を持ったことがある。
実際、すべての空港へ飛んだのだ。しかし、その後、能登空港と神戸空港が開港した。能登空港は去年利用したので、神戸空港だけが残った。こういうことは気になりますね。
検索すると、安い便だと11000円ぐらいで行ける。スカイチケットで航空券を購入。
7時20分、羽田発で、神戸空港は8時40分着。
飛行機の中から空港を見る。案外ショボい(笑)。
ターミナルも同じ。

ターミナルの外に出る。

ターミナルを見る。よく言えば、機能的。悪く言えば素っ気ない。もう少し装飾を施せなかったものか。まぁ、予算がなったのだろう。これじゃ、アマゾンの倉庫のようである(笑)。

再びターミナルの中に。


海を埋め立ててつくった空港である。

発着便のボードを見ると、意外と便数が多い。神戸の中心部まで20分かからないのだから、便利である。
何も食べずにきたので、とりあえず、ターミナル内にある上島珈琲店でモーニングを食べる。