本覚寺参拝後、妙本寺へ。仁王門を通り抜けて小さな橋を渡ると、妙本寺の総門が見えるから迷うことはない。
総門前の横道は冠水状態だった。
まず祖師堂へ行く。紅葉はまだだった。12月10日~15日頃が見頃になりそうだが、紅くなる前に落葉するかもしれない。
二天門。いきなりバケツをひっくり返すような雨に見舞われた。
朱印所は方丈にある。
本堂。
本堂横の寺務所で、御朱印をもらう。
<御朱印> 御朱印の見本がない。書く人のその時のインスピレーションで書いているように思える。
この後、安国論寺へ行ったが、月曜日は休みで中には入れず。妙法寺は住職不在。諦めて、鎌倉駅に戻る。