モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

TG 対柏 2-0 ディエゴ、陵平のゴール!

2015-02-18 18:14:16 | モンテディオ山形
ACL本戦出場の強豪チームに勝っちゃいましたよ~(笑)

相手がサブだろうが、勝ちは勝ち。

徹郎も出ていたようで、何よりでした。


ゴールは、ディエゴと陵平。

陵平は、ずっと好調を維持していますねぇ。
ちょっと、シーズンにとっていてもらいたいくらいです。


ディエゴと陵平が一緒に出ていたという事は、
ディエゴが2列目ということでしょうね。
本来のポストということになります。

心配なのは、途中退場の川西でしょうか。
軽傷であることを祈ります。

あとは、
西河も後半出たようで。


プレシーズンではありますが、
結果が出ているというのは本当に良い事ですね。


土曜日は、
いよいよ、因縁の千葉戦ですね(笑)
これで勝ったら、ちばぎんカップ実質優勝ということでよろしいのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は柏とTG

2015-02-18 12:15:48 | モンテディオ山形
昨日は、ACLの予選があったようで、

柏が見事延長勝ちで、本戦に進んだ模様です。

しかも、
決勝点は、
途中出場の、徹郎のCKをレアンドロがあわせたそうで、
元山形のホットラインでした。

いやぁ、胸熱~です。


徹郎は、
ウチでの5年間のうち、
最後の2年間くらいで、芽が出た感じです。
それまでは、いわゆる、「お笑い枠」でした。
特に、ミーモとの絡みは最高でした。

スルーパスのセンスは抜群、前線での位置取りも良い、
しかし、なかなか結果が出なかったという印象でした。

本当に、良かったですね。


ところで、ウチがもし天皇杯で勝っていたら、
昨日の試合は、ウチがNDスタでやってたということでしょうか?

それはそれで大変でしたね~。
というか、たぶん場所は他でやったでしょうな。

雪国はACL出場も大変ですね。


今日は、
その柏とのTGが組まれています。

千葉は雨模様ですが、夕方からは雪とか。
大丈夫かなぁ。
というか、徹郎出るのかなぁ。
何度も言いますが、
柏の監督は、元山形の吉田達磨監督です。
あの時は、平間とボランチ組んでました。


報知では、
広大が選手会長。
そして、川西がタイトル獲得宣言。

いいですねぇ、
チームに勢いが出ますねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする