モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

明日はアウェー鹿児島戦。チャンスを倍にすれば・・・

2024-06-14 10:02:27 | モンテディオ山形
連日の暑さで、体が悲鳴を上げそうですが、
朝夕はまだ冷涼な空気でなんとか寝れてる感じです。
体が悲鳴と言えば、
昨日、GK長谷川とDF熊本の怪我による長期離脱が発表。
今シーズンは厳しい感じでしょうか。
本人が一番悔しいでしょうけど、焦らず復帰してほしいですね。
GKは1人増員するでしょうか?

さて、
明日は3連戦の最終戦、アウェー鹿児島戦です。
梅雨前線の影響でどうやら雨模様のようですね。
今年は雨でも勝ててないからなぁ、心配だなぁ~

気になるメンバーですが、

GK後藤
DF岡本、西村、安部、吉田
MFゼイン、小西、南、氣田
FW優介、國分
サブ:藤嶋、菊地、松本、杉山、狩野、坂本、潤哉

水曜日の天皇杯を休んだメンバー中心と予想しました。

岡本と安部がいると、なんだか最終ラインが安定して見えるから不思議です(笑)
レオの復調がどうなのか不明ですが、天皇杯フル出場のナギをボランチのサブで。
トップ下のサブには正確なセットプレーを蹴れることがわかった狩野を。
左SHには、天皇杯でキレキレだった坂本を入れたいところですが、たぶんスタートは氣田かな。
2トップには、前節かなり連携の良かった優介と國分を(実質0トップ)
ただ、相手は大分ほどスペースを作ってくれないでしょうからねぇ。
優介で打開で来るかは未知数ですね。ゴリゴリ系も必要かな(いないけど)

天皇杯での3ゴールで、得点力不足が解消されたかに見えますが、
リーグ戦はそんなに甘いもんじゃありません。

しかも、相手は降格圏付近で危機感満々ですから、
まずは勝ち点優先。失点しない守備で来るでしょう。
勝機があるとすれば、カウンターかセットプレーだと思います。

前節試合後監督は、
これだけチャンスを作ってゴール出来ないとすれば、
もっとチャンスを増やすしかない、と言ってましたので、
どんどんチャンスを作るしかありません。

・・・ヘタな鉄砲も数打ちゃ(こら)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする