モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

TG 対流経大 1-0 1-0 1-1 ディエゴ、陵平、ちゃみのゴール!

2015-02-15 16:25:38 | モンテディオ山形
今回のTGの模様は、なかなかリアルタイムではわかりませんでした。

やっぱり、相手がJ1あたりでないと、つぶやいてもらえないようです(笑)

情報では、
一本目 ディエゴ PK
二本目 陵平 PK
三本目 宇佐美 ミドルシュート

のようでした。

陵平は好調を維持しているようですね。
今年にかける意気込みが伝わってくるようです。

ただ、
いまのままだと、たぶんスタメンはディエゴでしょうから、
陵平は、出場機会を得たときに結果を出すしかありません。
昨年の川西も、シーズン前半は機会をうまく結果に結び付けられずに苦労しました。

今回のTGでは、兼田、西河、比嘉以外は全員出場。
特に、一本目、二本目を見る限り、
アルセウと伊東は、ふるいに掛けられているようです。

監督の目にはどう映ったのか。

あとは、右SBですね。
舩津、當間、宇佐美あたりが候補でしょうけど、
舩津が一歩リードですかね。


水曜日に柏と、「間接ちばぎんカップ第一戦」があるわけですが(笑)、
その時の先発メンバーで、
ある程度開幕戦は占えるのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプも中盤

2015-02-13 21:25:39 | モンテディオ山形
まぁ、新聞やテレビ情報を見る限り、
ぼちぼち順調にトレーニングをこなしている感じですねぇ。
離脱者も、比嘉くらいですか。
西河も復帰したようですし。

個人的には、
広大とアルセウがちょっと心配です。
広大は、副キャプテンになっちゃって、
意気込み過ぎてバテないかなというのと、
アルセウは完全に負荷オーバーのような気が・・・
シーズン前にダウンしそう(笑)
上手に抜いてもらいたいです。
シーズンスタートは、松岡とバズがいますから。


明日は、TGがあるようですね。
結構、ここからはTGの日程が立て込んでいるようです。

14日 流経大
18日 元モンテ吉田監督率いる柏
22日 千葉
25日 横浜FC
28日 大宮
1日  関東学院大

ちょっと、日程詰め込み過ぎではありませんか?
怪我がないようにお願いしたいですね。

先日、FC東京からは勝ったようですが、
J1チームは、結構ボールを持たせてくれるだろうし、
この時期鬼プレスも来ないだろうし。

ですから、
逆に、大学生とかJ2相手の方が怖いですねぇ。
ガンガン前から来るでしょうから。
たぶん、かなり苦戦するでしょう。
というか、やっぱり怪我が心配(笑)


さて、
開幕戦のダービーですが、
どうやら山交観光さんは、チケット確保を諦めたようですね(笑)
交通費のみのツアーになりそうです。

さて、チケットどうしましょうか?
22日の発売日、ビジター席取れるかな・・・
指定席に行くことになるのかな。500円ほど高いようですが。

2011年のユアスタの時は、ビジター席は階段まで人が座ってました。
今回はどうなることやら。


NDスタの雪かき。
日程的に、今年は1日しか行けないかな。
今年は、今のところ例年よりは少ないような気もしますけどねぇ。
昨年は、帰りがけに日程ポスターもらえましたが、
今年はあるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ユニ発表会

2015-02-08 15:33:57 | モンテディオ山形
並ばされたと思ったら別室に通されて、

そこは、熱気というよりは、
すし詰めの酸欠状態に(笑)

たぶん、混むのは予想されたと思うので、
場所とか仕切りを、
もう少し考えてもよかったですかね。

案の定、ユニ予約の方は、
一時、無法状態でしたから。

実際目にした新ユニ。
結構、白部分も目だったし、
青黒過ぎる感じでもなかったです。


会場は満員です。


アウェイユニとGKユニ。


皆さん格好良いですね。


新ユニを着たディーオ。
似合ってますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TG 対FC東京 0-0 2-0 0-0 伊東、陵平ゴール\(^o^)/

2015-02-07 15:11:42 | モンテディオ山形
今日は、小平で新チーム初のTGがあったようですね。

FC東京サポさんのつぶやきからですと、

1本目
GK山岸 DF石川 渡辺 西河 MF瀬川 松岡 アルセウ 宇佐美 FW山崎 ディエゴ 川西

2本目
GK兼田 DF當間 渡辺 宇佐美 MFキム アルセウ 宮坂 山田 FWロメロ 林 伊東

3本目
GK中村 DF船津 當間 山田 MF高木 宮坂 日高 キム FW汰木 萬代 中島

のようですね。


得点は、2本目の伊東と陵平。
特に陵平は、紅白戦でも初ゴールしてますし、
調子はよろしいようで。

西河がいきなり怪我で交替とのこと。
かなり心配ですね。
今年は勝負の年だと思うのですが。

アルセウが、イマイチフィットしていなかった以外は、
結構上手くいったようですね。
プレスに相手も手間取っていたようですし。

相手の調子を差し引いても、
初戦を勝てたのは良かったです。
選手も自信になるでしょうから。

また、来週も楽しみにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ユニフォーム!

2015-02-06 12:15:04 | モンテディオ山形
なんというか、
8日までは見れないんだろうなぁ、と思っていたところに、

昨日、いきなり全面解禁になってましたね(笑)



感想はといえば、

なんとなく、タウンウエァに一歩近づいたかな?
評価的には、「A’」。

自分の理想は、
ヨーロッパのビッグチームユニフォームみたいに、
普通に、街で着ていても違和感のないユニフォームでした。

これまでのモンテユニも嫌いではないのですが、
さすがに、胸に大きく「つや姫」では、ちょっと普段着としては・・・という感じでした。

もちろん、
新ユニの胸もスポンサー名ではありますが、
一見してはすぐに「あれだ」とわからないところが、キモです(笑)
(それはそれでスポンサーからしてみれば問題ですが)

一方、
デザインとしては、評価「C」です。

チームの魂として、青白の縦縞は必要だったかな。
2010~2011シーズンも縦縞やめましたが、
なんとなく違和感がありました。
やっぱり、チームのアイデンティティになってしまっているかなと。

なんとなくですが、
次のデザイン変更では、縦縞が入るような気がします(笑)
同じニューバランスでもFCポルトは縦縞ですからね。

アウェーユニの赤(紅?)は、慣れるまで時間がかかるでしょうか。
まぁ、上下真っ赤はロアッソ熊本を見ていますから、徐々に慣れるでしょう。

どちらにしても、
結構、反響は大きいようですので、
それはそれで、宣伝効果はあったかなと。


あと、練習着も変わってました。
あのグラディエーションはどうなんでしょうかね。
まぁ、これも慣れですね。
まぁ、青、白、黄はなんとかわかるけど、
コーチが着ている、青、白、赤!は何ですか(笑)

しかし、
ユニのサプライヤーが変わるというのは、
結構大ごとなんだなと思いました。

気持ちも、リフレッシュして、
選手には地獄の二部連頑張ってほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューバランスですか

2015-02-05 12:09:46 | モンテディオ山形
どうやら、ユニフォームサプライヤーは、
ニューバランスになったようですね。
日本では、ウチと鳥栖さんですか。

これで、8日の発表会は安心して参加できそうです(笑)

どんなデザインになるのでしょうか。


さて、
2月22日に、千葉とのTGが組まれましたね。

前に、
千葉は、今年は柏とのちばぎんカップがなくなったので、
ウチとTGすればいいのに、なんて書いていたので、

http://blog.goo.ne.jp/torachan1999/e/250c1765b68140bbe914f34e3b96ea5b

実現して良かったです(笑)


千葉としても、
因縁の相手を叩いて、気分良くシーズンに臨みたいでしょうし、
ウチも、あの時の激戦を再度思い出して、シーズンに入れるということで、
お互い良い事づくめかと。


今日の報知では、
アルセウの評価が高かったですね。
まるで鬼軍曹「ドゥンガ」だとか。

石井TDの目論見通りのようで。

できれば、
ハッスルしすぎて、開幕までケガしないようにお願いします。

ギシさん―広大―アルセウ、と強面がセンターラインに揃えば、
なんか少し安心できそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ2週目

2015-02-04 12:18:22 | モンテディオ山形
さて、今週からキャンプは2週目に入りましたね。

2部練習も、じわじわ体に来ている時ではないでしょうか。

しかも、昨日は砂場トレもあったようですね。


トレーニングゲームの予定もじわじわ入ってきました。

今週末は、FC東京、来週は流経大、18日、22日も予定が入っていて、25日が横浜FC、28日が大宮ですか。
最後の方は、日程詰まってますが、選手たち大丈夫かいな?


新聞では、
ちゃみと瀬川の評判がよろしいようで。
まことに喜ばしい限りですが、

先日、スカパーでザスパの全ゴールシーン見てたのですが、
瀬川の攻撃力半端無いですなぁ(笑)
さすが、元FWって感じです。
一方、守備の方は、結構ボロボロにやられている印象が(失点シーンばかりだからでしょうか)。
チームの決まりごともあるからでしょうが、
あれだと、結構というかかなり心配です。
ボールへの寄せが、ちょっと遅い印象ですね。

WBはできるかもしれないけど、SBは厳しそうでした。

ボムも負けないで頑張ってほしいですね。
前線へのパスのタイミングは、経験者の方が一日の長があるでしょうから。


現状では、
スタメンは、
GK 山の神
DF 當間、広大、竜つぁん
MF ちゃみ、松岡、バズ、瀬川
FW ザキさん、林、翔太
って感じですか。

助っ人2人には、もう少し体を絞っていただきましょう。


今週末は、ユニフォームの発表会ですね。
全く情報がないのですが、
やはりサプライヤーが替わるのでしょうかね。
ま、ここまで発表が遅れていることと、ホーム開幕戦にレプユニが間に合うという、
かつてない展開からすると、プーマではないような・・・

しかし、今キャンプで来ているのがプーマですが、
そうなるとこれも全部入れ替えるのでしょうか?
それも、大変ですね。

選手はもう新ユニ知っているし、着ているでしょうから、
もしかしたら、フライングで誰かつぶやいちゃうかもしれませんね。

要チェックや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする