★真夜中のひとりごと★

二児の母「たっちー」のひとりごとです。

書いた側から…

2005年06月14日 | ★失恋から立ち直ろう
ぐるぐるぐるぐる…。

思考がまわってる。
こんな状態で、私は本当に大丈夫なんだろうか…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未練なのね…

2005年06月14日 | ★失恋から立ち直ろう
都合のいいように解釈してみたもののやっぱり無理じゃない?って言うのが頭をかすめていく…。
相性が合うのなら、そもそも距離を置きたいなどと言われないしねぇ。重たいんだ、とかも言われたし。魅力はあるけど、距離を置きたいほど嫌がられたってことなんだもんね。愛せていないって言っていた。そんな風に思ってしまった男性が再び戻ってくるなんてことは少ないだろうな…。友達でいたいのは、結局ストックなのかな。
ああ、あの時、たくさん私が「大好き」って言ったのがいけなかったんだろうか…。と、後悔先に立たず。

なんて往生際が悪い私。
まだもがいてる。

よかったとか、悪かったとか、忘れようとか、あきらめようとか、とにかくもう彼のことを考える自体をやめたほうがいいみたい。彼とのことを考えるととても苦しくなるし、辛くなる。

まだ好きなんだから、あきらめるとか、忘れることは今すぐにはできない。仕方がない。

でも、彼のことを考えて、イヤな思いをしたり、不幸になるような考えが出てくるのなら、私の精神衛生上よくない。

だから、彼を想うのも、考えるのも、もうやめよう。
彼との恋をいい想い出にしたいから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望を見いだす~私の幸せへの道(2)

2005年06月13日 | ★失恋から立ち直ろう
昨日までの私は、現実を受け止めるのがやっと。
しかし、以前からの悪い方に考えすぎるクセがどうしても出てしまい、
自分を責めてしまう。

そして、悪循環にはまりそうな勢いを見せ始めた。


自分を責める※

気分が落ち込む

食欲が出ない

眠れない

身体を壊す
(自律神経失調症、2kg体重減)

自分を責める…
(※くりかえし)


と言う感じ。

このままでは、まずい。

この悪循環を断ち切らないと。
気力も体力も体重もどんどん落ちていってしまう。


かな~り都合のいい解釈かもしれないけれど、
自分の都合のいいように考えてみることにした。
それで、幸せに思えたり、希望を見いだせればとりあえずいいかなと。

彼は確かに「距離を置きたい。」と言ったけど、
「友達でいたい。」とも言った。「ちょうどいい距離があるはずだ。」とも。
「これが新しい始まりにできたらいいね。」と彼も私も思った。
それは、また恋人になるための新しい始まりと言う意味で…。
彼自身も「今自分の気持ちがよくわからない。」と言っている。
これを都合のいいように解釈すれば、可能性はゼロではないということだ。

人の気持ちや考え方というのは、時が経てば変わるもの。
彼も私も、今こう思っていてもお互い変わるかもしれない。
だけど、運命ならば引き合わせてくれるだろう。

今私はできたらまた最初からやり直せたらいいな。と思う。

それならば、私はどうしたらいいのか。

2年前、彼を見つける前に私はちょうど自分を変えようとしていた。
しかし、彼と付き合うようになってから、彼に夢中になり、そのことを中断してしまった。
いい機会だから、それを今から全部やり直そう。
やりたかったこと、しようとしていたことに挑戦してみよう。

そうやって、とにかく動いていけば、
どちらに転んでも結果オーライになれると思う。
私はきっと今より成長できると思う。
自分を好きな自分、自立した自分、幸せを感じられる自分、
自分や人を今より信じられる自分、今よりももっと魅力的になれる気がする。

だから、都合良く解釈して、これはいいチャンスだと思う。

せっかくの機会だ。
これを活かしてみようと思う。

まずは、「いま、ここ」の
自分の気持ちを幸せにすることから始めよう。
人を愛したり、幸せにするのはそれからだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロがイタイ…

2005年06月11日 | ★失恋から立ち直ろう
昨日また違う友達に、失恋話を打ち明けた。うすうす分かっていることをズバリ指摘されて、それがかなりココロに突き刺さった…。

その彼女も過去に大きな失恋をしたようだ。だからこそ、その言葉は神髄をついているのだろう。

その友達の言い方が悪いとか言いたいわけではない。しかし、今の私にはその言葉はかなりきつく感じた。頭で理解できても心に受け止められるだけの力がないのがすごく分かった。言われている間、心に痛みを感じた。そして、また眠れなくなった。なんとか眠ろうとしたのだけど、自立神経にまで来ているのか更年期障害のように体が急に暑くなったり寒かったりする。また気持ち悪くなった…。なんて弱くなってるんだろうと思った。

私は今、自分で思っているほど回復しておらず、なんとかやっと立っている状態なんだと痛感した。

今は余計なことは何も考えない方がいいのかもしれない。現実を受け入れるだけで精一杯みたいだから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実を受け入れる~私の幸せへの道(1)

2005年06月10日 | ★失恋から立ち直ろう
さて……。

私は失恋しました。

彼に「距離を置きたい。」と言われた原因は、
たぶん私の自立心のなさ、自信のなさの現れの結果だと考えました。

自立心がないので、やたら孤独を感じすぎて自分一人の時間を楽しめなかったり、自分が信じられないので、彼の気持ちを確認しないと不安になって気が済まなくなったりして、さらに恋愛の進展や結婚を焦ってしまい、結局は彼に重たく感じられてしまったのだと思います。

それを頭で理解していながら、私は自分でよくないと思っていた感情や行動を止めることができませんでした。こんな状態では、たぶん例え彼でなくても、同性の友達であっても、同じように感じて距離を置きたくなるに違いありません。

なので、彼は私の自分で止められない感情と行動に
ちょうどストップをかけてくれたんだと思います。


それでは、私が自分を信じ、幸せを感じられ、自立できるように、
自分を育てて行くにはどうしたらいいのか。
幸せにしたい相手と自分との距離をちゃんととれるようになるにはどうしたらいいのか。

それを考え、一つずつできることから実行していこうと思います。

まず初めに、現実を受け入れること。

・失恋したという事実。(こういうこともある。)
・彼が距離を置きたいと思ってしまった。(しかたがない。)
・私は自立心がなく、自信がない。(今はこのままでもいい。)
・つい彼のことを考えてしまう。(今はしかたがない。)

他の余計なことは考えずに。

<参考> 「受け入れる」ということ~幸せのホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます

2005年06月09日 | ★失恋から立ち直ろう
ブログにこんな失恋のことなど書いていいものかどうしようか、最初迷いました。だけど、どこかにはけ口がないとつぶれそうだったし、誰かの言葉が欲しかったのもありました。「誰か助けて」という心の叫びのような…。

そして、このブログをみて、auさんがコメントをくださり、「[晴]晴れの日もある」のReiko Katoさんが私の記事から記事を書きトラックバックをしてくれたりしました。さらに、心配してわざわざメールをくれたあだち充仲間や、友達がたくさん話を聞いてくれました。

本当にありがとうございます。

今日、アクセス数をみたら、今までの約2倍以上もの方々が見に来てくれていました。ビックリしました。

私はこんなにも色々な素晴らしい人たちに支えられているんだなぁ、見守られているんだなぁと感じました。
だから、一番悪い考えの「死ねば、この苦しみから逃れて楽になるのかな。」
というところに例え陥ってしまってもすぐに引き上げてもらうことができ、本当に助けられています。

これだけの人たちが支えてくれている、見てくれていると思うと、「苦しい、死にたい」と思ったとき、私が死んだらどれだけの人を悲しませ、さらに辛い思いをさせるだろうと考えると、どんなに心身ともにボロボロになっても死ぬのだけはやめようという気持ちになります。

彼もきっと悲しむし、両親も、友達も、ここに来て、コメントをくれたり、読んで下さっている皆さんもきっと悲しむ人がいるんだろうなぁと思うと、そんな浅はかな行為はできないなと思い直します。

こうした助けがあったからこそ、たった5日でなんとか普通の状態まで立ち直り、こうして記事やコメントも書けるようになりました。
以前失恋したときは、半年くらいダメで、うつ病みたいになってしまったことがありました。そのときは会社も辞めてしまいました。

でも、今はちゃんと会社に行って、普通に仕事をできています。
本当におかげさんです。そして、私自身も以前より強くなったのかもしれません。

auさんがコメントしてくださったとおり、自分を成長させようと頑張っていれば、これからも絶対に素敵な出会いがあると思いますし、一度距離をおいてみて、やはり二人にとって、相手が本当に必要な存在であることを再認識するということもあると私も思います。

どちらにせよ、とりあえず今、私は私を成長させることだけに集中しようと思います。そうじゃないと、せっかくまた恋愛ができるようになっても同じ事を繰り返すようになってしまうと思いますから。

これからは、私が私自身を幸せにする恋人になろうかな、と思ってます☆

勝負は、今からここから、ですね。
擦り減ってしまった心と身体をゆっくり休めて充電して、またもっと力強く歩いていけるようになろうと思います。

「PIECE OF MY WISH」の歌詞のように、
どんなにすべてが崩れそうになっても、自分を信じて。

そして、この記事をあえて書いたことで、同じような想いをなさった方、今ちょうどその悩みを抱えている方を少しでも元気づけられたらいいなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめる

2005年06月08日 | ★失恋から立ち直ろう
傷心4日目。

やっとご飯がそれなりに食べられるようになった。
睡眠もなんとか取れるようになった。あまり泣かなくなった。
少しずつ立ち直ってきたみたい。

でも、前向きな考えと後ろ向きな考えが交互に現れる。

後ろ向きな考えは、私から誘い過ぎたり追いかけたのがいけなかったんだろう、
自滅行為だったんだろうと自分を責めるもの。

前向きな考えは、もっと自分を大切しよう。自立しよう。
彼を見返せるような、後悔させるような、惚れさせるような人になろうという
自分を奮い立たせるもの。

そして、どうしてもいつのまにか彼のことを考えてしまう。

またいつか恋人に戻れる日がくるのではないかと…。あきらめたくない。
やっぱり無理ではないかと…。あきらめよう。

だけど、ちゃんとあきらめたほうが結果的には良好になりそうな気がする。
また恋人に戻れればとても嬉しいし、そうでなくても祝福もできると思うから。

もし二人に縁があるのなら、どんなに引き離されてもきっと神様が引き合わせるだろう。
そうでなくても「僕はこの人と付き合ったんだよ。」と誇りに思われるような人になれたらいいな。

そう思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を変えるチャンス到来

2005年06月06日 | ★失恋から立ち直ろう
別れは、自分自身を見つめ直すチャンスだ。
自分が成長するチャンスだ。彼はそれをくれた。

これをちゃんと正面から向き合って乗り越えれば、
私は人間としてもっと大きく成長できる。これはそのための試練だ。

自分の「いのちの根」が深くなるための。

今は確かに辛い…。
悲しいのはそれだけの想いがあった証拠なんだから、しかたがない。
だけど、今はそれ以上何も考えるのはよそう。
そして、きっと乗り越えて見せよう。
後退しているように見えるけど、前進。

私は、私自身をもっと幸せに、そして私自身をもっと愛していこう。
私はこの大切なこと忘れていた気がする。

自分が幸せを感じる中の一つとして、
「彼を幸せ」にするということが入っているんだと思う。
それなのに、いままで主軸が「彼」になっていた。
本来主軸が「私」でなければいけないのに、私は間違った行為を止められなかった。
それは重たくなるに決まっている。それにやっと気づかされた感じだ。

彼とはこれからも友達でいられるのだから、まだ恋人へ昇格の敗者復活のチャンスがある。
すべてが崩壊したわけではない。

私が一番好きな私に、
できれば彼自身からまた改めてちゃんと惚れられるような、
そんな人になれたらいいな。
以前にも増して、お互いちゃんと言うことを言い合える
本当のよい付き合いができたらいいな。
また自分と誰かを本当の意味で愛せる人になれたらいいな。

きのうのことで悩んでいるヒマはない。今、この時を幸せにすごそう。
そして自分を信じて、さぁ、最初からやり直そう。

幸せのホームページ-失恋から立ち直れない
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れぬ夜は君のせい

2005年06月06日 | ★失恋から立ち直ろう
ねむれない…。
ねむれない。

私は生き方を間違えているんだろうか…。
どうしてこんなにも苦しい思いをしてしまうのか。

でも、どう考えようとも起こった事実は変わらない。

しょうがないんだと何度も自分の心に言い聞かせる。
でも、まだ残る想い。
土曜日の夜、2年間、恋した彼が友達に変わりました。

まだ気持ちの整理がつきません。
私が心の中でちゃんと受け止められる日が来るのでしょうか。
今はあまりの苦しさに想像もつきません。

彼とは本当にいい恋愛をしたと思っています。
あんなに人を好きになったのは初めてでしたし、色んなパワーをもらえました。

これは二人の終わりじゃなく、新たな始まりにできたらいいね、とお互いに言いました。

しかし、あきらめたほうがいいと思う心と、
いつか復活できたらと思う心とがぶつかりあって、ものすごく辛い…。

ご飯が喉を通らず、お腹が空いているのに胃が受け付けない。
気持ち悪い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする