★真夜中のひとりごと★

二児の母「たっちー」のひとりごとです。

ああ、もういやだ!

2005年06月29日 | ★失恋から立ち直ろう
なんて私は女々しいのか!いつまでもクヨクヨしてて。

それともいまはやっぱりまだしかたがないのか…?

無意識にどうしても思い出してしまう。未練が断ち切れない。
こんな状態じゃ、いつまでたっても元彼とは友達にすらなれない。

できるだけ考えないようにすることだよね、とにかく。

そう。残念なことに彼とはお別れしてしまったのは変えがたい現実。だけど、ちゃんと彼に愛され、大切に想われていたことが過去にあったんだから。この恋愛はムダではなかったんだ。私は本気で人を好きになったことなどなかったのに、愛し方を間違えてしまったけど、こんなにも人を好きになることができると言うことがわかったんたんだから、それでいいじゃない。

彼のおかげでいい夢をたくさん見られたじゃないか。

もうやめようよ、自分をこれ以上苦しめるのは。
弱音を吐くと思い出して余計に辛い。もう吐き出すのもやめよう。

何か楽しいこと見つけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくは

2005年06月28日 | ★失恋から立ち直ろう
ひたすら自分を磨いていきたい。

今は恋愛はしないことにした。
自分が変われたなって思えたら、そのときこそ恋愛をしたいと思う。
今は、しない方がいい。

奇跡的に彼と寄りを戻せたとしても、そうでなくても、
今のままじゃやっぱりまた同じ事の繰り返しをしてしまうから。

私が変わる時って一体いつになるかわからないけれど、
恋愛も結婚もなりゆきに任せようと思う。
自分が結婚したいなと思ったらすればいいと思う。
今度の恋愛はもう追いかけたりしない。負担になることはしない。
周りにせかされて、焦ったりしない。
自分のペースで生きていきたい。

もし年月ばかり経って、例え結婚できなかったとしても
それでもいいやって思えてきた。
子どもも別に産めなくてもいいや。
結婚することばかりが幸せじゃないと思う。

孤独な老後?

どうして結婚していないからって孤独な老後になると決めつけるんだろう。
同じような仲間が集まって暮らしてもいいんじゃないかな。
もし、結婚できなかったらそうしようかな。

血の繋がったものだけが果たして「家族」なんだろうか。
他人でも心が通じ合えば、家族になれたりするんじゃないかな。
だって夫婦ってもともと他人でしょ?

なんかそんな気がしてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれ変わりたい

2005年06月25日 | ★失恋から立ち直ろう
私は何を望み、何を願っているのだろう。
どんな人生を送りたいんだろう。
どんな人になりたいんだろう。

私の悪い考え方のクセをまず直そう。

ありのままの私を好きになろう。
今はこれでいい。
でも変えていくことができる。大丈夫。
辛いことを思い出してしまったら、それを考えないようにしよう。失恋のせいで考えてしまうのだ。

人と比較し始めたら、人は人、私は私。

そう考えよう。
少しでもクヨクヨする時間を減らしていこう。

お昼にやっと少し眠ることができて嬉しい。
私を守れるのは私。
私のことを一番理解してあげられるのは私。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら…

2005年06月25日 | ★失恋から立ち直ろう
また目が覚めてしまった。眠っているのに苦しくなって起きてしまう。午前3時。

私は私の幸せが自分の中にあることを忘れてしまっていた。自分の心にどうしたいのか、どう感じているのかを聞いてあげることをすっかり忘れてしまった。いつしか彼を失うことをとても恐れるようになってしまった。私は彼に常に気を遣い、ほとんど合わせるようになってしまった。だから、無理がかかるこの関係は壊れたんだ。

私が私を信じてあげないで、誰が私を信じるのだろう。彼と付き合っていて無理がかかっているとどこかで感じていたのに私はその感覚に見てみぬふりをした。頭の中は彼でいっぱいになり自分が見えなくなった。

付き合った2年間はそれでもとても楽しかった。素敵な彼と色々なところへデートに行けて本当によかった。夢のような素晴らしい時を過ごせた。まさに彼は私にとっての上杉達也だった。

私は彼のことでもうこれ以上苦しみたくない。たくさんのデートたちをいい思い出にしたい。

彼とはもう戻れない。
彼への未練はもう断ち切ろう。

ありがとう。そして、さよなら…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼への届けぬ手紙

2005年06月24日 | ★失恋から立ち直ろう
「私はどうしてあなたとの恋愛をもっとゆっくりと歩み、楽しむことができなかったんだろうと今更ながら後悔しています。なぜあんなにも結婚を焦ってしまっていたのか。今となってはもうよくわかりません。あなたの気持ちはもう私から離れてしまいました。未熟な私は不安にさいなまれ、あなたを求めすぎていました。私は追いかけることをやめられませんでした。私は夢中になり過ぎて自分を見失ってしまいました。あなたに向かってしまった情熱をもっとほかのことに使うエネルギーにすればよかったなとやっぱり後悔しています。エネルギーの使い道を私は誤ってしまいました。今更そんなことに気がついてももう遅いですね…。」

もういいや。って思って吹っ切れたかに思えた矢先から気持ちがまた元に戻ってしまいました。ああ、一体いつ抜け出せるのだろう…。今日もまた眠れぬ夜を過ごしてしまいました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで発作みたい

2005年06月23日 | ★失恋から立ち直ろう
まだまだ上向いたり、下向いたり、1日で気持ちの変動がとても激しいです。上向く回数が増えてきたので、もう少し時間が経てば、この闇の中から抜け出せるのかなぁと思いますが…。

だけどまだ、今はやり直したい思いがいっぱいでどうしようもない状態です。いい加減、スパッと諦められたらいいのですが…。心臓の辺りがチクチク、シクシク痛みます。まるで何かの発作みたいです。背中の辺りから体中に変な痛みがはしります。さらに今日は生理になってしまい、その痛みが重なって、ダブル攻撃です。

「別れよう」と彼がハッキリ言葉で言っていなくても、

距離を置きたい
気持ちが重たい
気持ちが盛り上がらない
愛せていないのは失礼だ

っていうのはやっぱり別れようって事で、

友達じゃダメなの?
適度な距離があるはずだ
自分の気持ちがわからない
私が気を遣わなくなって自分を出すようになれば好きになるかもしれない
この別れを新たな始まりにできればいい

というのも本当の気持ちなんだろうなと思います。
彼に言われたり、私が言ってうなずいてくれたこの言葉たちがまだ頭の中をぐるぐるぐるぐるしています。

でも、こうして言葉を並べてみるとやっぱり私の愛情の方が格段に強すぎて、彼はそんなでもなかったのかなって思います。そもそも相性バッチリだったら、別れるなんて事はないはずだしね。だから、復縁はなさそうですね…。彼はしばらく考えてちゃんと結論を出したんだろうから。私が変わって、新たに惚れ直すことはゼロではないと思いますが、悲しいけどとにかく今は絶対ダメだということはやっぱりハッキリしていますね。どうあっても認めざるを得ない現実です。

いつまでもダラダラグルグルしていてもしかたないし、思い出しては泣いてばかりいて暗い顔して辛い顔しているのもいい加減、彼のためによくないし…。そんな悲しい中でも救いなのは、彼は私を人間としては好感や尊敬を今でも持ってくれていることかな。彼とはとてもいい別れ方をしたと思います。「2年間ありがとう」って握手しましたから。そして、彼のことを本当に好きだと言うならば、彼の為にも私はもっと成長しなくちゃなぁと思います。私が成長して変わるのは彼の為でもあり、自分の為でもあります。そして次の恋愛こそ、本物にしたいから。

これはきっと私に与えられた試練ですね。

彼と付き合ったお陰で色々気づかされたこと、プラスに変わったことがいっぱいありますからね。彼は2年間付き合ったことは無駄ではなかったって言ってくれたし、私もそれは本当にそう思っています。彼は私に幸せになってほしいと言ってくれました。もし、私が死んだら泣いてくれると言ってくれました。それだけでも嬉しいことじゃないですかねぇ。もう復縁できないのならば、遠くから彼を優しく見守っている一生の友達になれればなって、思います。

そろそろ気持ちにケリをつけたいですね…。
でも、まだもう少し時間がかかりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下手の考え休むに似たり

2005年06月22日 | ★失恋から立ち直ろう
心が究極に弱くなってしまっているから、
ちょっとしたことについ過剰反応してしまいます。
最初の一週間は、自分でなんとか立っていられたのに、
逆にどんどん弱くなっている気がしてきました。
力になってくれてる人に私は甘えてしまい、ちょっと弱音を吐きすぎなのかもしれません。

強がって、一人で大丈夫って顔してるけど、
私って本来、甘えん坊で寂しがり屋だからなァ…。

でも、力になってくれている皆様には、本当に感謝しています。
ありがとうございます。お言葉をもらえることは本当に元気づけられます。

昨日は、職場の懇親会がありました。
以前、同じ職場で働いていた男性と久々にお話をしていたのですが、
そこで、

「あれ~?まだ、名前変わらないの?」

と名札を見て言われました。さあ、大変!
失恋してるところへきて「名前変わらないの?」まで言われてしまいました。

私はその言葉に過剰反応をしてしまいました。
「私は名前を変えたくないんですよ。」と言うと、「どうして変えたくないのか理解できない。」と言われました。
そして、「ぼくの妹は私は早く名前を変えたいと言っていたよ。」と。

それ以上、変に突っ込んで話さなければいいものを私はさらに続け、「自分の身になって考えてみて下さいよ。」と言ってしまいました。男性は、「考えられないし、考えたこともない。」と言いました。

さらに、

「結婚した方がいいよ~。子どもは可愛いよ~。」

を何度も繰り返しました。
そんな言葉なんて、適当に軽く受け流しちゃえばいいものを、弱くなっている私はだんだん腹が立ち、ヤケクソになってしまいました。

「ホントに女ってなんてつまらないんだろう。
 自分から行動するとうまくいかないことばっかりで。
 なんで女になんか生まれてきてしまったんだろう。
 私は男に生まれたかった!」

否定的な言葉はもう言わないと決めたばかりなのに。
口から出てしまいました。
私は昔からすごく感じていたこの思いがまた吹き出して、この言葉をぶちかましてしまいました。
そして、そのあと「ああ、言うんじゃなかった…。」と後悔しました。

その男性、けして悪い人ではないのですがその言葉は辛かった。
そして、まだ気分はどん底に。また眠れない夜を過ごし、また泣きました。


しかし、最近の私は、考えが堂々巡りを始めているようです。
やめようとおもいつつ、やめられない。
まだまだ未熟な私。
変えようとしているけど、そこは人間。
すぐは変わらないし、変えられない。
しかたがないのかもしれない、今は…。

失敗はある。そういうこともある。
一朝一夕でできることではないのだから。
私は未熟だから、まだそんなに強くなっていないのだ。

だけど今、私がしていることは「下手の考え休むに似たり」だなと思いました。
ヘタな考えばかり続けていて、結局無駄な時間とエネルギーを費やしているだけ。
こんな考えを堂々巡りさせても、よくなるどころか悪くなる一方。

眠れなくなるし、食欲も出なくなる。
仕事は手につかなくなるし、表情も暗くなる。
部屋は散らかる一方で、考えも暗くなる。

本当は「ピンチの後にチャンスあり。」なのに、
これではそれどころではなくなっていく。

幸せのホームページのそのページを見るとこう書いてありました。


 ヘタな考えをいつまでも続けるよりも、休んだほうがいいのかもしれません。
 大きい問題は、休み休み考えたほうがいいのではないでしょうか。



私はもう少し休んだ方がいいみたい。

1週間くらい休みを取りたいな…。
ちゃんと自分を見つめ直したい。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっと、だいじょうぶ

2005年06月21日 | ★失恋から立ち直ろう
いつまでもクヨクヨしていてもしかたがない。もうやめよう。せっかく彼がチャンスをくれたのにこれじゃなんにもならない。もしかしたら、うまくいくかもしれないんだから。彼を好きな気持ちは打ち消すことはない。これはこれで持っていよう。でも、自分を変えようと思ったのなら、小さなことから少しずつでいい。変えていこう。
今できることは、幸せだなと思えることを見つけることかな。あとは否定的な言葉は口から出さない。否定的な考えが浮かんだら、とにかくストップ。この3つかな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪を切った

2005年06月19日 | ★失恋から立ち直ろう
今まで長い髪だったんだけど、これを機にありがちだけど昨日、髪を切った。
今の変化はこれくらい。

しかし、みんなに励まされて、せっかく晴れたと思った気持ちがまた雲行きが怪しくなっている。どうしても、ぐるぐるいろいろ考えてしまうからだ。昨日はテレビで、美空ひばりの「悲しい酒」を聴いていたら泣けてしまった。

今日はとても暑い。暑くて体がだるいのと、クヨクヨしていて気持ちがだるいのとで、
「変わりたい。」と思いつつも、何もする気がおきない。

でも、今はしかたがないかな。無理をして何かしようとしても負担がかかるだけ。
もう少し癒しの時間が必要なのかもしれない。

悲しいと思っている自分の気持ちをとにかく受け止めてあげようと思う。
今まで無視してきてしまった自分の気持ちによーく耳をすませて、どうしたいのか、どうなりたいのかをゆっくりきいてあげたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心機一転から出直す

2005年06月15日 | ★失恋から立ち直ろう
昨晩、今の私にぴったりの言葉がクロスワードの答えとして出てきました。

「心機一転」
しんき-いってん:
ある動機から翻然(ほんぜん:突然心を改めるさま。)と心持ちを変えること。
--goo辞書より--

昨日は、職場にいるにも関わらず、人目を忍んで泣いていました。

どうしたらいいのか、どうしたらいいのか…、と。
いい加減、考えないようにすればいいのに、どうしても考えてしまって。

ぐるぐるぐるぐる。

二転三転、悪く思ったり、良く思ったり。

そうして泣きながらも、なんとか仕事をこなしていました。「泣いているところを見られたら、なんて言い訳するんだよ。」と思いつつも感情が止められなくて…。幸い、部屋には私一人で誰も来なかったのでよかったのですが、泣いていたことがばれるかなと思いながらも、人とすれ違ったり、話したりしたけど、誰も何も言いませんでした。気がついてても見て見ぬふりをしてくれたのか、それとも顔をマジマジと見てないからわからないだけなのか。何も聞かれなかったので逆にちょっとホッとしました。


ネットで、今の私にあった考えのヒントは見つからないかと検索をしていたら、
こんなブログを発見しました。

愛は復活する!

復活愛経験者のにゃんこさんが書かれている復活愛応援ブログでした。

このブログを読んでいたら、にゃんこさんの別れ方は私と同じでした。にゃんこさんは彼からの「お前の気持ちが重たいんだ。」という言葉で別れていました。どういう風に重たいことをしたのかは、私とにゃんこさんとでは違うけど、でも、結局は彼に重たいと思わせてしまい、距離を置きたいと思わせたのは同じだなぁと思いました。

だけど、一度そうして別れても復活することってちゃんとあるんだなぁと思い、嬉しくなりました。
それはきっとにゃんこさんが変わったのを彼がちゃんと感じ取ったからなんだろうなと思いました。

ブログを読んでいるうちに、私はこれからどうすればいいのか、
その答えがだんだんハッキリと見えてきました。

私は彼のことが大好き。できたら復縁したいと思っている。
けど、今のままの私じゃ、彼と復縁するにしても、やっぱり同じような失敗をするし、
別の人と付き合うことになっても同じ事がおこるなぁと思いました。

とにかく今のままの私ではダメだっていうことだけはハッキリしているなと。

結局はぐるぐるやっても、「自分を変えるチャンス到来」で書いたことに考えが戻ってきました。

そうして私が出した一番いい答え(幸せになる考え方)は、

・自分を変えること
・自分を磨くこと
・自分を育てること

だと思いました。

そして、にゃんこさんと同じように彼と復縁したいという「執着」は捨てることだなと。
今は、彼を友達として温かく見守ることだなと思いました。

さらにブログには「心から心底願えば、願いは叶えられる。」
と書いてありました。

私も思い起こせば、心から心底願っていた願いが叶えられたことが過去にあるなぁと思いました。
それは中学生の時、タッチやあだち充のファンになった時に抱いた願い。

あだち充に会いたい。
サイン会に行きたい。
甲子園に行きたい。

私はこれを全部叶えることができました。

本当だね。
すごく強く思わなくても、力まないで思っていれば、
「心から心底願えば、願いは叶えられる。」んだなぁ。

そう、実感がわきました。

だから、彼のことがずっとやっぱり大好きでいる可能性があるなら、心の奥底で密かに「いつか彼と復縁できたらいいな。」と願いを持つのもいいのではないかなぁと思いました。でも、そのことばかりにとらわれてもいけないと思っています。
その願いを密かに持ちつつも、自分を今よりももっと磨きをかけて、いい自分に変えていきたいなと思いました。そして、運命ならばいつか彼と復縁ができるだろうと思います。そうなれば、彼と二人で願った本当の新しい始まりにできるなぁと思いました。

夫婦別姓のことにもあまり固執せずに、結婚するときが来たら「彼はどうせわかってくれない。」ではなくて、私が名前を大切に思う気持ちをわかってもらえるように努めてみようと思いました。結婚したいとお互い思うのなら、きっとそういう違いを少しでも分かり合おうとすることは大切だと思いますから。

これから先どうなるかはわからないけど、ダメで元々、色々自分なりに自分を変えていくこと、磨いていくことに挑戦しいこうと思います。
魅力的に変われた私をまた彼が選んでくれたらとても嬉しいし、そのときはきっと、以前に付き合っていた時以上に、いい関係を築いていけるだけの力を持てるようになれたらいいなと思いました。
例えそうでなくても、私が魅力的に変われれば彼が私を誇りに思ってくれるだろうなと思います。

自分を変えることを心に決めたら、
心が霧が晴れたようにスッキリしてきました。

私はまたこうして一つ試練を乗り越えられた気がします。
少し強くなれたね、私。
えらいぞ、私。(←ほめてる^^)

そして、このチャンスをくれた彼に感謝しています。
本当にありがとう。
励ましてくれた皆さん、心配してくれた皆さん、本当にありがとう。
変わろうとする私をまたこれからも見守って下さい。

 大丈夫、大丈夫。
 なるようになる。
 きっと、できる。
 私は変われる。

心機一転、リラックスしていこう。
いまから、ここから。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする