★真夜中のひとりごと★

二児の母「たっちー」のひとりごとです。

あいさつができる!後かたづけができる!

2008年05月14日 | ★本
辰巳 渚 (著)
あいさつができる!後かたづけができる!―しつけのための親のルール、子どもへの接し方、ほめ方、叱り方。

を買いました。
この本に書かれていることがすべてできるようになれば、きっといい人生をおくれるだろうなぁ~と思いました。
子どもをしつけるついでに自分自身も直していくといいなぁってことがありました。

「人の話を素直に聞ける」
「すぐに不機嫌な顔をしない」
「早寝ができる」
「朝、気持ちよく起きられる」
「明日の準備ができる」
「引っ込み思案にならない」
「人の顔色をうかがわない」
「ぐずぐずだらだらしない」
「失敗を怖がらない」
「ぱっと体が動く」
「文句やグチを言わない」

などなど。
大人の私ができないことが多々。
できないのは皆、理由があるのだけど、それは子どもの頃の話。
私はもう大人。しかも35歳。自分のことは自分でコントロールしなくちゃ。

だけど、子どもの頃にこういうことを最低限度しつけられてたら、もう少し生きるのが楽しいだろうなって思いました。
私はそういうことができないことで人間関係だったり、自分の夢実現がうまくできなくて悩んでしまうけど、それをできるようになっていればそんなことで悩んでいる時間を有効にたくさん使えるものね。