今日、東大和スケートセンターで開催されたサマーボンスピルにインストラクターとして参加してきました。
ところでボンスピルって??・・・カーリングをしている人以外には馴染みのない言葉ですが、大きめの辞書には「カーリングの試合・大会・トーナメント」と出ています。英国の一部であるスコットランド発祥のスポーツらしく英語には大会を表す専用の単語があるんです。
つまりサマーボンスピルは直訳すると「夏・カーリング大会」という季節はずれなネーミングなのですが、真夏にスケートリンクでカーリングができる東京で、初心者が多い年に東京カーリングクラブが主に初心者を対象に行う大会で、今までカーリングスクールに参加された方々を中心に10チームが参加してくださりました。グループ参加や個人参加が混ざっているので、チームも職場仲間単位だったり、個人参加者を集めたチームだったりと様々です。ほとんどの人が試合は初めてなので各チームに1~2名のインストラクターが着いて指導や手助けをするようになっていて、私の担当は同じ職場から男性3人で参加したチームでインストラクターは私を含めて2人でした。チーム名は「かき氷」「ひまわり」といった夏に因んだチーム名が多く私が担当したチームは「すいか割り」でした。
すいか割りのように暗中模索することがないようにまずは練習。スクールには3回来られているとのことでしたが、なかなか上手で直せばもっと良くなるところを何点かアドバイスするだけで、基本はよくできている頼もしいチームでした。
第一戦目の相手は御夫婦とベテランさんのチーム。最初のエンド(1回の攻防)では途中から苦しい展開になり2点を取られてしまいましたが、第二エンドで同点に追いつき、第三エンドできわどい展開ながら逆転して時間切れで初戦に勝つことができ、インストラクターとしてもホッとしました。
第二戦目は大学生のイケ面チームが対戦相手。第一エンドで3点を奪われ、万事休すと思いきや、第二エンドで2点を返し、第三エンドは序盤から有利な展開で3点を取っての大逆転!!何と2戦2勝してしまいました。
大会の後は近くの市民センターでレセプションがありました。“カーリングの大会はレセプションも含めてカーリング”といわれるくらい試合以外の交流も重要視されていて、2日以上にわたる大会には必ずと言っていいくらいレセプションがあるのです。食事をしながらチーム紹介、大会同率チーム同士の順位決定戦(じゃんけん)、表彰式といった内容で、私が担当したチームは2勝でしたが、2勝のチームがもう1つあったので代表者に出てもらってじゃんけんしたのですが、ここでは負けてしまい順位は2位になりました。それでもチームの皆さんは満足そうで「今後も続けたい」と仰ってくれました。
参加者された皆さん、笑顔が輝いていてとっても楽しそうで、スタッフ側として参加した私も満足の大会でした。そして、今回の参加者の中からカーリングを続けてくれる人が一人でも多くなることを期待します♪