on-ice off-ice

氷上のスポーツ、カーリングをやっています!カーリング以外のことも書くのでon-ice off-iceです!

練習用カーリングブラシのリニューアル

2020-10-09 16:30:00 | スポーツ
 北海道北見市常呂のアドヴィックスカーリングホールに展示されているカーリングブラシです。



 今では競技規則が変わり、公式戦に使用するブラシのパッドはWCF(世界カーリング連盟)が承認したものに限られているので、用具としては現役ではありませんが、東京のスケートリンクには今でも練習用として何本も置かれています。重さが今のブラシよりも格段に重いので、練習にはむしろうってつけな存在でもあります。

 以前は、パッドの布は自分で張り替えていた方も多くいらっしゃいました。布も専用のものが売られているわけではないので、柄のついた布を使ったり、はたまた選んだ布が水分を吸ってしまって役に立たなかったなんて話もありました。でも、承認パッドが登場してからは、張り替えても試合で使えないので、張り替えることもなくなりました。

 しかし、先日スケートリンクのブラシを見ると長年の汚れが染みついているものが多くあったので、了解を得て張り替えてみることにしました。張り替え用の布は、自分で張り替えていた頃、羊の看板のお店で適当そうなものをみつけ、使用実績があるものです。これは、購入時に最小単位でも90センチ四方ぐらいの大きさがあって、ブラシ何十個分も取れる大きさなので余っていました。

 パッドを外すとこうなっています。





 パッドに止められている布は大型ホッチキスで止まっているので、これをペンチで一つずつ丁寧に外します。



 すべて外すとこんな感じ。



 続いて、外した布を型紙代わりにして、新しい布を同じサイズに切ります。



 パッドを包み込むように布を被せて、ホッチキスで止めていきます。このとき、布がたるまないように注意します。





 端の部分は、布の重なりが表に出ないように折り込んで止めます。



 これで出来上がり。15分もあれば完成します!



布が真新しく、見た目は新品に見えるので、練習にも気合いが入りそうです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり柴又へ

2020-10-04 12:00:00 | まち歩き

 Stay Home続きとはいっても、ぼーっとしていてはあかんということで、土曜日の午後、家から徒歩1時間弱、寅さんで有名な柴又へ歩いて行ってきました。

 まだ刈り取られていない夏草が茂る江戸川土手を北上すると、数か月前には人もまばらだった河川敷のグランドも少年野球やフライングディスクを楽しむ人で賑わいを取り戻しつつあります。途中でカヌー・カヤックのショップを発見、徒歩でなければ気づかずに通り過ぎていたでしょう。



ユニークな自転車置き場




柴又のエリアで、最初に目に入ったのが細川たかしさんの楽曲で有名な「矢切の渡し」




歌碑を撮りましたが光が反射して読みづらいので、読みたい方はこちらをどうぞ。


船頭さんの話では25人まで乗れますと言う渡し舟もほぼ満員で、こちらも活気が感じられます。渡し賃は大人200円で4歳以上小学生までの子供が100円とのこと。乗ってみたかったのですが、柴又を離れてしまうので、船を見送って柴又の街へ。


柴又の駅前にはとらさんと見送るさくさらんの銅像。




帝釈天につながる参道。




笠智衆さんが住職役だった帝釈天、正式には題経寺といいます。




山門をはじめ、彫刻が見事です。


 帰りはバス通りを南下して帰宅の途につきましたが、途中で青芝をイメージした外観のうさぎのペット用品店を発見。これも徒歩でなければ見つけられなかった。


 何度も行っている柴又でしたが、歩くと新しい発見があるものですね。新型コロナウイルス緊急事態宣言で散歩すらもためらう状況からは脱したようですが、帝釈天の手水場には「新型コロナウイルス感染予防のため、水は飲まないでください」と書かれていて、まだまだ予断を許さない状況です。できることから一歩一歩進めていきたいですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜から稚内へ・・・

2020-10-01 00:00:00 | スポーツ
 旅行の話ではないです。
 横浜で開催予定だった2021年のカーリング日本選手権が稚内で無観客開催に変更になりました。新型コロナウイルス感染が拡大する中、会場の換気が充分にできないためとのことです。横浜にはカーリングの専用リンクはなく、アリーナに氷を作る特設リンクになるはずでした。アリーナでの開催は既存のカーリングホールよりも観客を増やせるためでしたが、新型コロナウイルス感染の拡大で、大いに来てくださいと言えない状況で「これ横浜で開催できないでしょ」と薄々感じていたとはいえ、残念です。
 で、稚内ですが、今年5月にオープンした「稚内みどりスポーツパーク」で行われます。ここができる前は「稚内市スポーツセンター」で、シートが3つなので大きな大会は行われませんでしたが、稚内でカーリングは以前から行われており、1986年のユースのガイドブックには稚内のユースの紹介欄に近隣でできるレジャー・スポーツに“カーリング”と書かれています。





協会の設立はそれよりも古く、1982年とあります。稚内の旧カーリングホールの「稚内スポーツセンター」は、市街から遠いノシャップ岬の近くで「風が強いときは道路が閉鎖になることがあります」とありました。今回の横浜開催はなくなりましたが、テレビ越しに新しい会場の試合をご覧になってください。

 なお、私は夏に稚内のリンクに行こうと画策していましたが、まず、Go to travelの東京外しに屈しかけ、「値引きがないだけ、最初の予算通り」と思いなおしたものの、「Go to travelが使えますがどちらからお越しですか?」「東京です」「え、あんなに感染者がいっぱいいる東京からですか!?」なんて白い目でみられたらかなわんなぁと二の足を踏み、最終的にはリンクに全く空きがなくて断念しました( -_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする