on-ice off-ice

氷上のスポーツ、カーリングをやっています!カーリング以外のことも書くのでon-ice off-iceです!

被災者と共に…

2011-07-24 19:14:40 | 日記・エッセイ・コラム

津(浅瀬の小さい港)を一瞬に襲ってくるから“津波”と言うのだそうですが、津どころか街の低地全体が津波の被害に遭った“岩手県大船渡市”。。

私の会社ではその大船渡市の方々数名にアルバイトに来ていただいているのですが、その一人Tさんが23日の会社のゴルフコンペに参加されるということで、私の車に同乗して行くことになりました。

震災で自宅も職場も全て失ってしまい、ゴルフ用品は全て義捐物資や近い体型の人から譲ってもらっての出場・・・。それでも、「地元で避難所や仮設住宅で生活されている方々のことを考えると申し訳ない。」と恐縮するTさんにあらためて平穏な暮らしを続けられる有難みを思い知らされました。

地震発生時は大船渡市の職場におられて、すぐに高台に避難したものの、「『防波堤を越えるか越えないか程度だろう』と思っていたら予想をはるかに超えた津波に街が呑みこまれてしまった。」という話がニュースの映像と重なって、これ以上震災の話をさせるのは気の毒になり、サッカーや高校野球、遠野の話をしながら、千葉県勝浦市のゴルフ場までの早朝で渋滞なしの2時間ちょっとの道を向かいました。

暑い季節に炎天下での辛い大会になるはずと覚悟を決めていたのですが、ここ数日の涼しさで快適どころか、後半は霧雨が降りだして肌寒い中での大会になりました。ゴルフの方は忙しさにかまけての練習不足で「行先はボールに聞いてくれ!」状態…、イーハトーブ効果で木や杭に跳ね返されてのラッキーはあったもののスコアは・・・(^_^;)

そして帰りは東京近辺で過ごした記念にと「東京湾アクアライン」を通って帰ったのですが、視界に大きく広がる海を見ながら「海はまだ見たくないですね~」とTさんが一言。しまった(・・;)、海によいイメージを持っている筈などないのに「東京湾アクアライン」なんか通るんじゃなかった。わわてて「申し訳ない。こんなルート選んじゃって。」と謝る始末・・・。

Photo

それでも、よい気分転換になったようで、私にとっても被災者の生の声を聴くという貴重な一日になってよかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭「山鉾巡行」

2011-07-19 00:39:55 | 旅行記

2011年も早7月、不便なプレハブ仮設事務所での仕事に加えて人間関係のごたごたもあって疲れ気味・・・。この辺でリフレッシュが必要「そうだ 京都 行こう!」と思い立ったように祇園祭の「山鉾巡行」を日帰り一人旅で見に行って来ました!

「山鉾巡行」は大小32基の山と鉾が市内をゆっくりと巡る祇園祭最大の行事です。京都には何度も行っている私ですが、「祇園祭」は初めてのこと。京都駅から地下鉄で四条へ出ると、いつも渋滞している四条通りに車の姿はなく、代わりに両側のアーケードには見物人が列をなしていました。

烏丸四条の交差点を見ると既に先頭の「長刀鉾」(なぎなたぼこ)が出番を待っていました。

2010_010

その高さは見上げるほど高くビルの5階くらいあって目の前で見ると迫力があります。これを鉾の前に乗った二人の合図で20人ほどが引っ張って進むのですが、車輪は向きが固定されているので、大きな“くさび状”の槌を車輪の下に挟んで進む方向を微調整します。

2010_096

2010_061

2010_049

カネと笛の「コンコンチキチン」の音に混じって車輪の軋む音を響かせながらゆっくりと進んで行きます。それぞれの息がぴったり合って鉾は真っ直ぐ進むことができるのです。この連携プレーを見ていると、力を合わせることの大切さを再認識させてくれます。

2010_032

函谷鉾

2010_045

月鉾

2010_059

鶏鉾

2010_095

船鉾

山鉾が20基ほど通り過ぎたところで、再び地下鉄で御池駅へ向かいました。鉾を方向転換する「辻回し」を見るためです。「辻回し」は3箇所で行われるため、一番空いていると言われる新町御池の交差点を目指したものの、「山鉾巡行」の最大の見せ場だけに見物客で混んでいて身動きができない状態に(>_<)。。鉾の方向が換わっていくのを手を上に伸ばして写真に収めるのが精一杯でしたが、雰囲気は充分に伝わってきました(^O^)

2010_104

2010_106

2010_108

2010_111 

忙しい日帰り一人旅でしたが祇園祭の雰囲気を満喫できて、よいリフレッシュができました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまなか湖で1年半振りに練習!

2011-07-10 23:03:10 | スポーツ

今日は山中湖にカーリング練習に行ってきました。吉祥寺駅で今年度活動するチームメンバーと合流して車で山中湖へ向かいました。前に行ったのが昨年の1月だから、実に1年半振り!!チームメンバーがいろいろの理由で活動を休んだりした事情はあるとはいえ、中央自動車道の見慣れた景色を眺めて頻繁に来ていた頃を思い出しながら、ちょっと反省しました(^_^;)

カーリングホールに着くと、資料館のような施設と管理棟らしき建物が併設されていて、ここでも時の流れを感じました。

003_3

004

東京ほど暑くないものの日差しは強く、それを避けるようにそそくさと建物の中へ入ると、以前よく一緒に練習や試合した人たちが練習していてガラス越しに手を振って挨拶すると、以前と変わらない表情で挨拶を返してくれました。「あれっ、珍しい!」なんてリアクションがなくてふつーに迎えてくれたのが嬉しかったです。

ここから、2時間半の練習と隣のシートの人たちと1時間の練習試合を行いましたが、以前は気になっていた建物の天井の圧迫感も気にせずに集中できて満足でした(^^)v

帰りは事故、事故、事故・・・の大渋滞で難儀しましたが、数少ない練習の場に今度はインターバルを空け過ぎずに来たいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆のお墓参り

2011-07-09 21:11:45 | 日記・エッセイ・コラム

今日は母とお盆のお墓参りに行ってきました。

昨日の近畿・東海・中国・四国地方に続いて、関東・甲信・九州北部も梅雨明けしたとのことで、家を出た時は薄曇りだったのに現地に着くとカンカン照り・・・暑い。

4月の父の命日以来なので前回から3ヶ月しか経っていないのですが、7月のこの時期はお墓の前に草が伸びているので、まずは除草からスタート。虫よけスプレーと日焼け止めを塗りまくって、母と手分けして鎌で除草し始めましたが、母の手際のいいこと!ふだんの庭の手入れで慣れているとはいえ、私よりも明らかに早いペースで草を刈っています。私も負けじと気合いを入れて刈ったお陰で、思ったよりも早く除草は完了!

続いて線香に火を点けようとすると、マッチが湿気ていてなかなか火が点かない(^_^;)

煙草も吸わないからライターなんて持ってないし、線香を入れてきた紙の小袋に火を移してようやく点灯。そういえば、日常生活でマッチを使うこともないんですよね…。

花には容赦なく夏の日差しが降り注いでいるので花弁に水を掛けておく。こうすると少しでも長持ちしますよと、いつか花屋さんが言っていました。

そして、ようやくお墓の前で最近のことを父に報告しつつ「この先も頑張ります!」と手を合わせました。

仕事人間だった父が他界して11年になりますが、仕事以外のいろいろなことに熱中する私を見たら、はたして何て言うだろう?と思いながらお墓をあとにしました。

”千の風になって”の歌詞ではお墓にはいないそうですが、気分がすっきりするし行ってよかったです。

写真は帰宅後の我が家の窓・・・

001

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする