![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/478610eb7b0a064efd04f471614e357b.jpg)
👆2020年2月8日、筑波山の福寿草・・でした。
寝起き、床に突いた腿、
金曜日に運動不足の今年、春のために、
スクワット、石段を駆け登った、
後遺症? これほどまでとは・・
筋肉痛に、めくった布団に体重全部・・
金曜日に運動不足の今年、春のために、
スクワット、石段を駆け登った、
後遺症? これほどまでとは・・
筋肉痛に、めくった布団に体重全部・・
ドテっ・・。
今日は、群馬県榛東村の宿稲荷の初午祭りに、
行く予定でした。
ここは、山の師匠が紹介した数年前の彫刻に見に、
勇んで出かけた記念の神社。
昨日は、獅子舞の舞を浮かべて、楽しみにしてた。
行く予定でした。
ここは、山の師匠が紹介した数年前の彫刻に見に、
勇んで出かけた記念の神社。
昨日は、獅子舞の舞を浮かべて、楽しみにしてた。
おぼつかない身体、
クラッチも、ブレーキにも、
クラッチも、ブレーキにも、
踏み込みの、操作は心もとない
来年も多分生きてる、まッ いいっか・・っと。
で・・18時、女子アイスホッケイの中継で、
来年も多分生きてる、まッ いいっか・・っと。
で・・18時、女子アイスホッケイの中継で、
ブログの下書きが進まない。
コーヒーすすり乍ら浮かぶ記事は、
民家が少ない田園の風景に、ウン ‼
民家が少ない田園の風景に、ウン ‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/a83cce0c59c720f7de39cf93cc7c78e7.jpg)
👇集会場の建物に似た、西福寺本堂の彫刻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/60/0fc97304c866a5200cd05d14d3862923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/3f2783e34fb1d1c88f39eaf1b7d2ac25.jpg)
👇内部の欄間にある彫刻は、
すりガラスに遮られて、少し見えるだけ、
すりガラスに遮られて、少し見えるだけ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/1a11ddcdcbcd2d9604ef0bbd475399a7.jpg)
👇資料から複写した、本堂欄間の真ん中、
波間から浮いてきた、
宝珠をつかもうとする龍、
宝珠をつかもうとする龍、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/87/7d32d45e0be19d757a4bd77ec5a40d0d.jpg)
👇下右側に、弁財天が奏でる音に、
恵比寿さんが笛で合わせ、
布袋さんが踊る、ほっこりの彫り、
恵比寿さんが笛で合わせ、
布袋さんが踊る、ほっこりの彫り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/d59a934b7c164cdabd5aaf602a4562eb.jpg)
👇左は、苦虫つぶした毘沙門の前で、
小槌を振る大黒さん等、
伊八26歳の時の作品。
墨書があり
『安永六年丁酉六月 彫工 當郡 下打墨之住
武志伊八 行年廿六才 同弟子磯八』の、
銘があるといいます。
磯八は八歳年下ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/f7272f7e993307f9e1fdb629937ead25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1d/783becb82e37cc7766fd55b8d8be2743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c9/563624f39f7443b4391d239dd4e9b128.jpg)
今日はここまでで、
筋肉と思考の弛緩剤?の
ビールをチビリ、チビリ、
これからはテレビ・スポーツ鑑賞です
ビールをチビリ、チビリ、
これからはテレビ・スポーツ鑑賞です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bf/f5f9f22aea893ab02aab06d408bbe7e2.jpg)