今まで春になると、気が晴れていたのですが、
今年は、花粉症らしい症状になって、
花粉の飛散が弱くなるまで、ちょっと憂鬱です。
今年は、花粉症らしい症状になって、
花粉の飛散が弱くなるまで、ちょっと憂鬱です。
市販の薬を飲むように、助言され、
飲んで、3時間ぐっすり眠ってしまった2月23日。
頭痛は無くなって、いい調子です。
飲んで、3時間ぐっすり眠ってしまった2月23日。
頭痛は無くなって、いい調子です。
👆赤城山・小沼を黒檜山山頂から
2018年11月の写真で、
今日の記事、御嶽講の人が、滝行した粕川の上流は、
2018年11月の写真で、
今日の記事、御嶽講の人が、滝行した粕川の上流は、
この小沼から流れてます。
埼玉県から、毎月第1週の日曜日は、
ここで、滝行し沢を下って行くのだそうです。
ここで、滝行し沢を下って行くのだそうです。
以前・群馬の写真家が二人の滝行を撮った写真が、
何やらの賞を取ったとか・・
40分ばかりの存分に撮ってくださいと。
何やらの賞を取ったとか・・
40分ばかりの存分に撮ってくださいと。
緊張してた時間が溶けて
来月は一緒に沢を下りましょうと
誘われて、ピンボケの写真👇
来月は一緒に沢を下りましょうと
誘われて、ピンボケの写真👇
春の陽気にまして春
なんか、いい ‼
沢下りの先達
後ろ姿にいつか一緒に、と