きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

薬に頼らないで血圧低下

2018-04-15 | 日記

 

「ためしてガッテン」 は 呼吸がテーマでした。

呼吸数が減ると、血圧は確実に下がるそうです。

それに、冷え性、肩凝り、快眠などの改善もみられるとのこと。 

ストレスに対しては、安定剤よりも効果がある場合があるそうです。

 

 

なぜ呼吸数を減らすと血圧が下がるのか?

その原因は、呼吸中枢と偏桃体はとても近くにあり、

息の長い深呼吸をすると、それが偏桃体に伝わり、

血圧や心拍数も一緒に下がるからなんだとか。

 

 

成人の普段の呼吸回数は、1分間平均15回。

実験によると、それを12回にするだけでも、

かなりの効果があるそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする