![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/0774e5d0b34475063051e1c404e417bb.jpg)
猫額畑に行ってきました。(=^・^=)
マンションから歩いて20分ほどです。
いつもは午前中に行きますが、
きのうは寒かったので、午後からでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/32af9cbea25d897a69c13c83ffa4f04d.jpg)
モミジは半分以上散っていましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/c1b3766c546e52989f7419bae8911406.jpg)
トマトはまだ青々として、(';')
赤い実もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e9/304841fe65066020b78dd2a3b7d06cea.jpg)
丸いので、去年植えたフルティカトマトです、
今年は植えてないので、零れ種で出てきたのでしょう。
調べてみるとフルティカトマトは、
昼夜の温度差が大きい春秋期でも裂果に強い、
とあるので、寒さに強いのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/8f0ad1f0c560033384175a8697b3db19.jpg)
最近の最低気温、2℃にも耐えてこの赤さ、(*^^)v
まだ青い実もたくさんあるので、もしかして、
越冬トマトになるかもしれません。(^_^😉