goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

ITP患者のワクチン接種

2021-06-24 | ITP(特発性血小板減少性紫斑病)




昨日、夫が1回目のフアイザーのワクチン接種しました。

夫は18年前、ITP(特発性血小板減少性紫斑病)になりましたが、

今は、漢方薬を飲みながら寛解を維持しています。

血小板の正常値は15万~40万ですが、

10万程度ながら、普通に生活できています。






しかしながら、コロナワクチンは特別!💉

主治医の先生に「打っても大丈夫」と言われても、

コロナワクチンには前例がありません、

未知との遭遇、心配です。😵







80歳の女性が、
2回目接種をファイザー社製ワクチンで行い、
7日後に亡くなった。
報告医は死因を「血小板減少症」として、
ワクチンとの因果関係は「関連あり」とした。 

上記のようなニュースがあったので、

2回目ファイザー製ワクチン接種を心配していましたが、

2回目を接種してきて3日目、今のところ大丈夫です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする