きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

低山登山

2021-12-01 | 日記


良いお天気だったので、

夫も誘って近くの山に登りました。

トンネルの横からは久しぶりです。





途中、紅葉が素晴らしかったです。






いつもは通らないところから登って




鶴形山の山頂に着きました。

頂上の鶴亀石を撮って、




美観地区もパチリして、






帰りも滅多に通らないところから下りました。 






滅多に通らないところには、

大小さまざま石があり、






何か刻んであるようですが、

残念、よくわかりません!?





ここは広場のようになっていて、

不思議な空間です。





石と石の間には階段のようなものもありますが、

祭壇のようにも見えます。

ここから朝日が昇るのかも・・

と想像したりして・・・(;^_^A






そこからは、なだらかだったり、





急だったりのお遍路道ですが、





10分ほどで下山できました。




その後は大師堂の前を通り、

スーパーで買い物をして、





お昼ごはんは、総菜屋さんのお弁当で、🍱

良い一日でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする