goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

父の日章旗

2023-08-14 | 予科練と特攻隊



明日は終戦記念日、テレビでは戦争番組が多いです

アメリカの軍事博物館に展示されていた日章旗が
佐賀県出身日本兵の遺族に返還される

というニュース?も見ました

写真は、父の日章旗です。

父は運よく帰ってきましたが

戦争の話は殆どしませんでした。

聞いておけばよかったです。

戦争はダメです

ロシアとウクライナの戦争も

一秒でも早く終わってほしいです。



母が父に送った私(3か月頃?)の写真

この後、大牟田空襲が始まっています。

大牟田空襲は、第二次世界大戦中の1944年から1945年にかけてアメリカ軍によって福岡県大牟田市へ行われた空襲である。九州北西部に位置し島原湾に面する同地は石炭、石炭製品、化学肥料、爆薬などを生産する重要な化学工業地帯や、国内最大級の石炭港を有していたことから攻撃目標となった。 ウィキペディア 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする