遅ればせながら二人の誕生日を祝うことになり、近くの焼き鳥チェーン店へ出掛けた。DOCOMOより更に西だ。
入店してみるとほぼ満席だが、カウンターと小上がりになった4人掛けテーブルが空いていたので、後者を選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/39fc3ea6a2e7b920021d56bc8ae35114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/34/d4d2ebba7e739d50985db50964542bca.jpg)
まずは生ビールと3種盛りの突出しが運ばれてきた。次はサラダがわりに注文した塩ダレキャベツ380円だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f4/f9b1bed2f85965c33d0e6ad465a51c81.jpg)
ツレがTVで見たという名物の日間賀島のタコぶつ680円は旨いが、もう少し小さ目に切ってもらえたら嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/29ef7cd1d796dd6887ff8405d5eaf689.jpg)
さらにチキン南蛮フライ480円も供された。なかなか美味しいが、ハーフでもかなりの大きさで、途中で飽きた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0a/b17dbc433229ae1c8745b5dbeb4f8286.jpg)
お勧めメニューの豚の角煮580円はもう一つだったかな。尚、突き合わせの玉子は燻製だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/b6c186ec8151db8266f6082f1bb32339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7c/2734f6b9bb332e631395260c34932cc2.jpg)
生を2杯飲んでから、宮崎焼酎のお試し3種飲み1000円にチャレンジ。飲みやすかったのは『阿陀能奈珂椰(あだのなかや)』。
さらに店長にお勧めを聞いて、『日南娘』600円をお湯割りで。プレミアものだそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/7ae5a2ba1bc28e1341c31ea210e1bada.jpg)
日間賀島のタコ入り海鮮とろろ焼き680円で〆たが、どの料理のボリュームたっぷりで二人には多すぎる。
少なくとも4人以上で来て、シェアーして楽しむのが良さそうだ。お勘定はオクターブほどだった。
入店してみるとほぼ満席だが、カウンターと小上がりになった4人掛けテーブルが空いていたので、後者を選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/39fc3ea6a2e7b920021d56bc8ae35114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/34/d4d2ebba7e739d50985db50964542bca.jpg)
まずは生ビールと3種盛りの突出しが運ばれてきた。次はサラダがわりに注文した塩ダレキャベツ380円だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f4/f9b1bed2f85965c33d0e6ad465a51c81.jpg)
ツレがTVで見たという名物の日間賀島のタコぶつ680円は旨いが、もう少し小さ目に切ってもらえたら嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/29ef7cd1d796dd6887ff8405d5eaf689.jpg)
さらにチキン南蛮フライ480円も供された。なかなか美味しいが、ハーフでもかなりの大きさで、途中で飽きた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0a/b17dbc433229ae1c8745b5dbeb4f8286.jpg)
お勧めメニューの豚の角煮580円はもう一つだったかな。尚、突き合わせの玉子は燻製だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/b6c186ec8151db8266f6082f1bb32339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7c/2734f6b9bb332e631395260c34932cc2.jpg)
生を2杯飲んでから、宮崎焼酎のお試し3種飲み1000円にチャレンジ。飲みやすかったのは『阿陀能奈珂椰(あだのなかや)』。
さらに店長にお勧めを聞いて、『日南娘』600円をお湯割りで。プレミアものだそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/7ae5a2ba1bc28e1341c31ea210e1bada.jpg)
日間賀島のタコ入り海鮮とろろ焼き680円で〆たが、どの料理のボリュームたっぷりで二人には多すぎる。
少なくとも4人以上で来て、シェアーして楽しむのが良さそうだ。お勘定はオクターブほどだった。
とりとり亭 星ヶ丘店 (焼き鳥 / 星ケ丘駅、東山公園駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0