I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「手打饂飩 郁兵衛」土岐市下石町 2nd

2017-04-30 | うどん 岐阜・三重
ランチは一度訪問したことのあるあの店のうどんに決めて、新緑の中をちょっと土岐までドライブ。



11:00少し過ぎに着いたところ一番乗りとなり、一番奥の座卓を選んでメニューを眺めた。
もちろんとろろご飯付きのセット850円とするが、かまあげところうどんのどちらも試したい。






ツユはちょっと甘いが、やっぱり旨い。山葵を擦ってとろろご飯に載せていただく。至高の一杯だ。





ころは冷たいので麺にコシを感じることができる。本来生卵が付くが、ツレの希望で外してもらった。

とろろご飯をもう一杯と言いたいところだが、今回はじねんじょころうどんを追加注文しシェアー。




予想通りの美味しさで、レンゲで最後の一口までいただき、昼近くになって混んできたのを見て辞去。

その後、人で溢れかえるアウトレットでジーンズと靴を購入し、吉田屋多治見店を覗いてから戻った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大吉」守山区 4th

2017-04-25 | うどん 市内
親父の情熱にこみが無性に食べたくなったので、11:30に到着。さすがにこの時間ならまだ混んでいない。




ミニごはんとセット注文。情熱にはちゃんと水もついてくる。それらを交互に食す。辛いが、旨い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「餃子の王将 三郷店」尾張旭市 2nd

2017-04-21 | その他グルメ 市外
今日は一人なので近くのここで済ますことにした。小上がりの大きな卓に付き壁のポップを確認すると気になるメニューが!




餡がかなり柔らかで、スープと大差ないような。でも味はまずまず。680円なら一応満足としておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「麺や一燈心」名東区

2017-04-18 | ラーメン 市内
「華壱」のラーメンを食べるつもりだったが、着いてみると別の店に変わっていた。ここまで来たのだからと入店してみる。



昔ながらの伝統の味 中華そばを売りにしているようなので、ラーメン680円とセット250円を唐揚げと春巻きで注文した。


店は以前のままで居抜き状態なのだろう。しばらく待つとカウンター越しに店主から手渡された。



高山ラーメンのように思えるが、私にはその醤油味はかなり濃く辛いように感じた。



ご飯も付いたセットの料理も普通かな。全体的にどこを目指そうとしているのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おでん 伝吉」尾張旭市

2017-04-15 | 小料理・居酒屋

三郷駅南にある居酒屋。ワンコインセットが気になっていたので、仕事帰りにちょっと一杯引っかけてきた。





おでんは数種類の中から選ぶことができるが、枝豆とどて煮のボリュームが・・・。たぶんもう行かない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とんかつ浅井」尾張旭市 3rd

2017-04-12 | その他グルメ 市外


店内は予想外に混んでいて、カウンター席に空きが出るまで、小上がりの二人掛け座卓でお茶を飲みながら待機。









今夜はミックス定食2100円とロースかつ定食1400円を注文し、きれいに半分づつシェアーしたが、どれも旨かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大吉」守山区 3rd

2017-04-10 | うどん 市内
目的のラーメン屋が休みだったので、そこから割合近くて美味しいところをと考えた結果がここ



12時近くだったので、既に駐車場は満車。空くのを待って入店し、味噌煮込み(並)550円と
ミニごはん80円を注文。それにしても良く皆知っているな。こんなディープな店なのに(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VAN JACKET

2017-04-05 | 雑・etc
高校時代に大好きだったVAN。エスカ地下街にあるのを某TV番組で知り、ちょっと見るだけのつもりだったが、



懐かしさのあまりスタジャンとロゴなしのスウィングトップ、2点も購入してしまった。どちらも紺色。



いつまでも若くありたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鉄板焼虎の子」尾張旭市 7th

2017-04-05 | 小料理・居酒屋
鶴舞からJR中央線で名駅へ出て、KITTEや大名古屋ビルヂングなどを散策してから、17時頃に戻っていつものへ。



                            キハダマグロの刺身


菜花の天ぷら                      もやし焼き



手羽先の唐揚げ                     長芋の山葵醤油浸け                   



お好み焼き(イカ)


今日は入ったのが早かったのでラストオーダーまでに生ビールを4杯づつ飲んで勘定とした。G千強。

火曜日定休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あんかけパスタ ラ・ピーニャ」中区 2nd

2017-04-05 | その他グルメ 市内
鶴舞公園での花見の前に「キッチン千代田」でランチをと考えていたが、予約で一杯のようなので、近くのあんかけスパに変更。


 注文は定番のミラカン1000円と、Bセット1000円。
セットはサラダとスープ、それにドリンクから2種が選べるとのことなので、無理を言ってアイスコーヒーを2杯でお願いした。




ミラカン


メンチカツとキャベツメンチカツ

麺がもちっとしていて、他店との違いを感じる。ピリ辛感はもっとあってもいいかな。



尚、公園は平日というのに凄い人出。ブルーシートの場所取りは昔のままだ。花を愛でながら缶ビールを飲んで、少々ポケ活も(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする