勤務先近くに9/25オープンしたばかりのラーメン屋に行ってきた。元は「アガルタ」という名の喫茶店があった場所だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/b0186cb63a108668497430e66c7d292b.jpg)
メニューは煮干しの塩と醤油の2種のみと潔い。開店記念でラーメンは50円引きだったので、玉子かけごはんとセットで注文。
店内はラジオ放送がBGMがわり。カウンターには5席、ほか4人掛けテーブル1卓に、2掛けが1卓。ご夫婦で営業されている様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/0f90f3173397a61c902149bb8c580063.jpg)
ちょうど昼時だったので結構待たされて、お待ちかねがカウンター越しに手渡された。匂いも見た目もいわゆる中華そば。
味は煮干しも効いてまずまずだが、これが今後730円となれば、瀬戸のさびれた商店街では、少々高く感じるかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fa/c4fb28e22a0851628e64e5f6ba0d82e0.jpg)
玉子かけごはんのチャーシューには濃い目に味がついて、醤油をかける必要はなさそう。ただ玉子とごはんのバランスが?
常連さんと店主の会話が聞こえてきたが、もしかしたら守山にあった「営利庵」が移転してきたのかな。あるいは2号店?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/b0186cb63a108668497430e66c7d292b.jpg)
メニューは煮干しの塩と醤油の2種のみと潔い。開店記念でラーメンは50円引きだったので、玉子かけごはんとセットで注文。
店内はラジオ放送がBGMがわり。カウンターには5席、ほか4人掛けテーブル1卓に、2掛けが1卓。ご夫婦で営業されている様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/0f90f3173397a61c902149bb8c580063.jpg)
ちょうど昼時だったので結構待たされて、お待ちかねがカウンター越しに手渡された。匂いも見た目もいわゆる中華そば。
味は煮干しも効いてまずまずだが、これが今後730円となれば、瀬戸のさびれた商店街では、少々高く感じるかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fa/c4fb28e22a0851628e64e5f6ba0d82e0.jpg)
玉子かけごはんのチャーシューには濃い目に味がついて、醤油をかける必要はなさそう。ただ玉子とごはんのバランスが?
常連さんと店主の会話が聞こえてきたが、もしかしたら守山にあった「営利庵」が移転してきたのかな。あるいは2号店?