名鉄瀬戸線旭前駅のロータリーに面しているが、駐車場は右へ何度か回った店舗の真裏にある。
カウンターのみだが、おばちゃん一人で切り回しているようなので、提供までには少々時間がかかる。
きしめん定食 700円
味噌煮込みうどん 玉子 1000円
天ぷらの単品 ちくわとまいたけ 各150円 (揚げ立て)
立ち食いそば屋が割りと近所にあったと思えばいいかな。可もなく不可もなくって感じかな。
名鉄瀬戸線旭前駅のロータリーに面しているが、駐車場は右へ何度か回った店舗の真裏にある。
カウンターのみだが、おばちゃん一人で切り回しているようなので、提供までには少々時間がかかる。
きしめん定食 700円
味噌煮込みうどん 玉子 1000円
天ぷらの単品 ちくわとまいたけ 各150円 (揚げ立て)
立ち食いそば屋が割りと近所にあったと思えばいいかな。可もなく不可もなくって感じかな。
評判のいい洋食店をネットで見つけたので行ってみたが、着いてみると以前蕎麦を食べに来た敷地の2階。
お昼時ということもあって店内は混んでいたが、入口近くのテーブル席は空いていたのはラッキーだ。
一枚きりの休日ランチの中から選ぶしかないのかな。他にメニューは見当たらない。
「切り干し大根って和風だな」と話しながら、サラダプレートをいただいた。
スペシャルランチには、ヒレカツ2枚、エビフライ、カニクリームコロッケ。何故だか出汁巻き玉子も(笑)
遅れてハンバーグランチが登場。お味噌汁と茶碗に盛られたご飯、このあたりが「昔ながらの洋食屋」か。
ツレに提供された茶碗が一回り小さいので、不公平だと文句を言っていたわ。味はどちらもまずまず。
隣の店舗へ来たときに見つけていた、シックな外観の店。空いていたカウンター席に案内された目の前は
ズラッと洋酒の瓶が並んでいる。夜はバーに変貌するのだろう。
Bランチ 1380円でパスタを2種類注文。
サラダとスープ
ベーコンとほうれん草、モッツァレラのトマトパスタ (鷹の爪あり)
桜海老とキャベツのオイルパスタ (鷹の爪あり)
ホットコーヒー
若そうなマスターはだったが、料理もコーヒーも美味しかったし再訪ありだと思う。
ケーキも作っているようだし、きっと器用な人なんだろう。私以外は女性客ばかり。
夕食の準備をしてから、お別れに行ってきた。