新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

わたしはにほんじんだとおもうひとは(そうでないひとも)

2010-04-25 02:23:14 | Diaries
沖縄県民にメッセージを届けよう

本日2010年4月25日は午後3時より、沖縄県の読谷村運動広場において、「米軍普天間飛行場の早期閉鎖・返還と、県内移設に反対し国外・県外移設を求める県民大会」が開催されます。

メッセージの届け方はみなさんのアイディア次第です。

寄せ書きした色紙を贈るのもよいかもしれません。

お世話になっていると思っている市町村などは議会決議を通して感謝の気持ちをすでに伝えられていることもあるでしょう。

あて先は沖縄県内の自治体、沖縄の通信社〔琉球新報、沖縄タイムス〕などです。

全国版の通信社・全国版のテレビ局等の場合、日本列島各地住民のメッセージを沖縄のみなさんに届ける必要があると考えるかそうでないかといったところとなってくるでしょう。

東京千代田区九段北の靖国神社と中継をつなげると沖縄県民の声を届けられるかもしれません。

沖縄県民を生き仏にしてしまっているのだから、靖国を通して生き仏である英霊と仏である英霊の交信を試みることになんら問題はないでしょう。

交信が成立しなかったら毎年靖国の前に沖縄に参拝に赴くべきでしょう。

今日はよい日になります。