こんにちは。
主務の小川です。
昨日より、Aチームは1泊2日で仙台へ遠征に来ておりますが、
本日は東北楽天ゴールデンイーグルスとオープン戦を行いました。
大学生の私たちと、プロの皆様を比較するのはおかしな話でありますが、
完全に力の差を感じる1日でありました。
特に攻撃については、
辛うじてヒットは出るものの、3塁を踏むことが無く見せ場はありませんでした。
しかし、投手陣が非常に粘り強く投げ、
0- 1という接戦を繰り広げることが出来ました。
課題とされるようなプレーもありましたが、
この点に関しては、
非常に評価できるのではと感じております。
9月に開幕を控えるリーグ戦では、
本日のように1点が非常に重みをもつ試合の繰り返しになると思います。
僅差を勝ち切れるチームを作り、春のリーグ戦の雪辱を晴らすべく、
今月に予定されているオープン戦に臨んでまいります。
今回の遠征においては、
多くの方々にお世話になりました。
この場をお借りして感謝申し上げます。
誠に有難うございました。
さて、今週末には父母会が行われます。
こちらは年に1回開催される、父母の皆さまと親睦を重ねるイベントとなります。
天候に恵まれ、素敵な会となることを期待しております!
主務 小川裕太朗
主務の小川です。
昨日より、Aチームは1泊2日で仙台へ遠征に来ておりますが、
本日は東北楽天ゴールデンイーグルスとオープン戦を行いました。
大学生の私たちと、プロの皆様を比較するのはおかしな話でありますが、
完全に力の差を感じる1日でありました。
特に攻撃については、
辛うじてヒットは出るものの、3塁を踏むことが無く見せ場はありませんでした。
しかし、投手陣が非常に粘り強く投げ、
0- 1という接戦を繰り広げることが出来ました。
課題とされるようなプレーもありましたが、
この点に関しては、
非常に評価できるのではと感じております。
9月に開幕を控えるリーグ戦では、
本日のように1点が非常に重みをもつ試合の繰り返しになると思います。
僅差を勝ち切れるチームを作り、春のリーグ戦の雪辱を晴らすべく、
今月に予定されているオープン戦に臨んでまいります。
今回の遠征においては、
多くの方々にお世話になりました。
この場をお借りして感謝申し上げます。
誠に有難うございました。
さて、今週末には父母会が行われます。
こちらは年に1回開催される、父母の皆さまと親睦を重ねるイベントとなります。
天候に恵まれ、素敵な会となることを期待しております!
主務 小川裕太朗