冷え込みの厳しい朝です。
晴天に誘われて里山です。
今日は女房の山歩きのアッシー君もかねてます。
相変わらず鳥が少ない今年です。
しかし日差しとともに囀りが・・・・・
「ルリビタキ」・・・・・2年目でしょうか若い♂です。まだ瑠璃色がまだらです。
山の斜面にある豆柿、一本だけは熟柿状態(他の木は干し柿)メジロが出たり入ったりです。
藪椿の膨らんだつぼみにも。咲き出すのを待ちかねているようです。
エナガも群れて枝から枝に飛び交います。寒さもきにならないようです。
今冬初めてカメラに収まりました。「ミヤマホオジロ」
しかしなかなか写真には収まってくれません。とりあえず出会いがありましたということで!