八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

北信で秋を探してみました。

2016-09-08 14:00:04 | 生活

黄色く色づいた稲田の上を飛び回る「アキアカネ」、ちょっと一服

畔に植えられたミソハギに「モンキチョウ」が・・・

草の上にはいい声でなく「エンマコオロギ」(写真は♀鳴かないです)。

秋の七草「フジバカマ」も満開です。

あちらこちらで秋が始まってるのですが、陽射しが出るとまだまだ熱中症注意の暑さです。

「ノウゼンカズラ」は青空が似合いますね~。

蕎麦畑では白い花が咲いてます。

 

* * * * * * * * * * * * 

 

今日から「パラリンピック」が始まった。

この大会が始まったのは東京五輪の時だったそうです。

日本発祥の身障者の国際大会なんですね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする