シーズンも終わった海水浴場を尋ねました。愛知県の知多半島、野間の海です。
高校時代に大阪から夏季の臨海学校と称して2泊3日で泳ぎに来たのがここの海水浴場です。
昼過ぎの銀色の海です。名古屋港に出入りする大型の貨物船が行きかいます。
60年前は高度成長期の入り口、頻繁に行きかう船は記憶にはありません。
もう一つ見られなかった光景です。
中部国際空港から飛び立った飛行機です。北へ南へと旋回していきます。
勿論空港などはありませんでした。
当時泊まった旅館?民宿?は・・・・・・・?まったく記憶がありません。
もし残っていればこんな姿かもしれませんね。かつては大きく立派な邸宅だったような佇まいです。
もう海水浴客の姿はほとんど消えました。でも休日に名残の海を楽しむ人がチラホラ訪ねてますね。
地元の若者でしょうか?陽射しを浴びて・・・・。今夜は体がヒリヒリかもしれませんね。
地元の老夫婦と言ってもminojiより若いか?夜のおかず採り?
旦那さんが釣って奥さんが針外しと餌つけのようです。
今日は綺麗な夕焼けが期待できるかな?
肌を撫でる風は秋の気配です。